MENU

声優専門学校の学生寮・提携マンションはどんな感じ?家賃や入居の流れまとめ

声優専門学校 寮
  • URLをコピーしました!

声優の専門学校に行きたいけど学生寮はあるの?

声優専門学校学生寮はどんな感じなの?

専門学校の寮の種類が知りたい!

声優志望 りん

声優の専門学校の寮ってどんな感じなのでしょうか?
事前に知っておきたいです!

声優ねっとスタッフ

声優の専門学校では、学生寮や学生専用マンションなどがあります。こちらで詳しくご紹介していきます。

コチラの記事では、

  • 声優専門学校の学生寮の種類
  • 【34校】声優専門学校の提携寮や提携マンション一覧
  • 声優になる王道コースやおすすめ専門学校

などについて詳しくご紹介します。

声優 専門学校の寮の種類

声優の専門学校に通うため、一人暮らしを始める人も多いと思います。

中でも、初めての一人暮らしをする人は、さまざまな不安を抱えているのではないでしょうか。

声優志望 りん

声優の勉強と家事を両立できるのか心配です…。

声優志望 ケント

地元から1人で出てきたから友達がいなくて心細い…。

実際に学校に通いながら、生活面を1人でこなすのは、本人にとっては大きな負担になります。

また、慣れない都会暮らしで、トラブルに巻き込まれないか心配する親御さんも多いと思います。

ですが、現在、多くの声優の専門学校が学生寮(学生会館)や学生専用マンションと提携しているので、安心して生活が送れるサポートが整っています。

例えば、男性・女性専用の物件や朝夕の食事付き・家具家電付きなどがあります。

それでは、専門学校の寮の種類について、詳しくみていきましょう!

学校が運営する学生寮

学校が運営する学生寮には、その学校の学生のみが入居できます。

そして、学校が運営する学生寮の多くが、

  • 朝夕の食事付き
  • 家具家電が備え付け
  • 門限あり
  • 食堂・お風呂・トイレなど共同スペースあり
  • 学校から近い場所にある
  • 寮長・寮母常駐でセキュリティ万全

である場合が多いです。

また、同じ学校に通っている共通点から入居者同士が仲良くなりやすいというメリットがあります。

声優志望 ケント

温かいご飯が食べられるのは嬉しいですね!

学校指定の寮

学校が予め指定している学生寮があります。

学校指定の寮では、

  • 朝夕の食事付き
  • 家具家電が備え付け
  • 門限あり
  • 食堂・お風呂など共同スペースあり
  • 寮長・寮母常駐でセキュリティ万全

である場合が多いです。

提携の学生寮(学生会館)

学校が提携している学生寮(学生会館)があります。

学生会館とは…企業が運営する学生専用の寮のこと

提携している学生寮では、さまざまな学校の学生が暮らしています。

提携の学生寮では、

  • 朝夕の食事付き
  • 家具家電が備え付けの個室
  • 門限あり
  • 食堂など共有スペースあり
  • 寮長・寮母常駐でセキュリティ万全
  • 交流イベントあり

である場合が多いです。

声優志望 りん

共有スペースで他の学校の学生と交流することもできますね!

学生専用マンション

学生専用マンションとは、専門学生や大学生などの学生のみが入居できる専用のマンションのことをいいます。

基本的に、学生マンションはオートロックや防犯カメラなどのセキュリティ設備が充実しています。

また、食事付きの学生マンションは少ないですが、中には朝夕の食事付き・家具家電が備え付けてある物件もあります。

声優ねっとスタッフ

学生マンションでは、門限などの規則がないため、比較的自由度が高いのが特徴です。

一般的な物件との違い

一般的な物件との違いを比較しやすいように表にまとめました。

一般的な物件学生寮提携学生寮(学生会館)学生専用マンション
入居者様々な年代・職業の人同じ学校の学生のみ学生のみ学生のみ
物件数多い比較的少ない比較的少ない比較的多い
家賃物件により異なるが比較的高め比較的安い比較的安い物件により異なるが比較的高め
食事なし朝夕あり朝夕あり食事ありの物件と食事なしの物件がある
家具家電なしありあり自分で用意する物件と備え付けてる物件がある
共用スペース玄関や駐車場など食堂やロビーなど共有スペースが多い食堂やロビーなど共有スペースが多い玄関や駐車場など(物件によって共有スペースあり)
門限ないありありない
入居者の交流あまりないありあり物件によってあり
セキュリティ物件によって異なる寮母・寮長常駐してるから安心寮母・寮長常駐してるから安心24時間365日サポート(管理人が常駐している物件も)
※物件によって異なります。
声優ねっとスタッフ

事前に体験宿泊ができる学生寮や学生マンションがありますよ!

合格発表前予約システムとは

合格発表前予約システムとは、合格が確定する前に、物件の予約ができる仕組みのことをいいます。

合格発表後は、学校の手続きや引っ越しの準備などで慌ただしくなり、その中で物件探しをするのはかなり大変です。

また、人気の物件は早めに埋まってしまう可能性が高いです。

そのため、合格前でも物件を予約できる仕組みを導入している学生寮・学生マンションが多くあります。

万が一、不合格になってもキャンセルすることができるので安心です。

物件を予約したのが前年の10月頃だとしても、家賃は入居する翌年の4月から発生します。早めに物件を確保したからといって、無駄な費用はかかりませんのでご安心ください。

声優 専門学校別 【学生寮】一覧

こちらでは、全国の声優の専門学校の学生寮について一覧表でまとめています。

学校名学生寮詳細
【専門学校】
代々木アニメーション 声優
代々木アニメーション学院
【指定学生寮あり】
・朝夕食事込契約と食事別契約選択可
・家具家電付き
・インターネット接続可
・寮長夫妻常駐
・体験宿泊可
詳細を見る
【専門学校】
ヒューマンアカデミー 声優
ヒューマンアカデミー
【提携学生寮あり】
・女性限定寮
・卒業後数年住める寮
詳細を見る
【専門学校】
アミューズメントメディア学院 声優
アミューズメントメディア総合学院
【提携学生寮あり】
・管理人常駐

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
詳細を見る
【専門学校】

大阪アミューズメントメディア専門学校
【指定学生寮あり】
・食事込契約と食事別契約選択可
・寮長夫妻常駐
・全室個室タイプ
・家具家電付き
・交流イベント

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
【学生寮あり】
・寮長・寮母常駐
・朝夕食事タイプと自炊タイプ選択可

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校
【学生寮あり】
・朝夕食事付き
・家具家電備え付け
・寮長・寮母常駐
・体験入寮可

【提携学生マンションあり】
・女性専用マンション
・家具家電付き
詳細を見る
【専門学校】

大阪アニメーションカレッジ専門学校
【学生寮あり】
・男子寮・女子寮

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

東京アニメーションカレッジ専門学校
【提携学生寮あり】
・女子寮・男子寮
・寮長・寮母常駐
・家具家電付き
・朝夕食事付き
・体験入寮可

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
詳細を見る
【専門学校】

日本工学院
【学校運営の学生寮・提携学生寮あり】
・男子寮・女子寮
・朝夕食事付き
・家具家電付き
・インターネット接続可
詳細を見る
【専門学校】

専門学校デジタルアーツ仙台
【学園推奨の学生マンションあり】
・朝夕食事付き
・家具家電付き
・女子専用フロア
詳細を見る
【専門学校】

大阪情報ITクリエイター専門学校
【指定学生寮あり】
・寮長・寮母常駐
・朝夕食事付き
・家具家電付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

東京ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
【提携学生寮あり】
・寮長・寮母常駐
・食事付き
・家具家電付き

【提携学生マンションあり】
・女性専用マンション
・家具家電付き
・食事付き
詳細を見る
【専門学校】

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
【学園専用学生寮あり】
・家具家電付き
・朝夕食事付き
・寮長・寮母常駐

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

京都コンピュータ学院
【提携マンションの紹介あり】詳細を見る
【専門学校】

神戸電子専門学校
【直営寮あり】
・インターネット接続可

指定寮あり】
・食事付き
・家具家電付き
・管理人常駐
・インターネット接続可

【不動産の紹介あり】
詳細を見る
【専門学校】

神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校
【提携学生寮あり】
・自炊タイプと朝夕食事付きタイプ選択可
・家具備付き
・寮長サポート

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校
【学生寮あり】
・朝夕食事付き
・家電家具付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

FSM福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校
【学園専用学生寮あり】
・全室1人部屋の個室タイプ
・朝夕食事付き
・家具家電付き
・寮長・寮母サポート

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
【学園専用学生寮あり】
・家具家電付き
・朝夕食事付き
・イベント
・寮長常駐

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
【学園専用学生寮あり】
・食事付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

福岡ビジュアルアーツ・アカデミー
【提携学生寮あり】
・体験入寮可
・食事選択可

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
・食事付き
・女性専用フロア
・体験入寮可
詳細を見る
【専門学校】

名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー
【提携学生寮あり】
・寮長常駐
・家具付き
・食事付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

大阪ビジュアルアーツ・アカデミー
【提携学生寮あり】
・家具家電付き
・朝夕食事付き
・寮長夫妻常駐

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
詳細を見る
【専門学校】

国際映像メディア専門学校
【NSG専用学生寮あり】
・女子寮・男子寮・男女共用寮
・管理人常駐
・家具家電付き
・朝夕食事付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

尚美ミュージックカレッジ専門学校
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き
・寮長夫妻常駐
・家具家電付き
・防音ルーム
・Wi-Fiルーター完備
詳細を見る
【専門学校】

札幌マンガ・アニメ&声優専門学校
声優学科
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
・女性専用フロア
・食事付き
詳細を見る
専門学校

札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校
【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
・食事付き
詳細を見る
【専門学校】

東京声優国際アカデミー
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き
・寮長常駐
・家具家電付き
・防音室の共有

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

東京アナウンス学院
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き
・寮長・寮母常駐

【マンションの紹介あり】
詳細を見る
【専門学校】

東京アニメーター学院専門学校
【指定学生寮あり】
・寮長・寮母常駐
・朝夕食事付き
・家具家電付き

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

ESPエンタテイメント東京
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き
・家具家電付き
・管理人常駐

【提携学生マンションあり】
・家具家電付き
詳細を見る
【専門学校】

ESPエンタテインメント福岡
【提携学生寮あり】
・朝夕食事付き
・家具備付き
・寮長・寮母常駐
・体験入寮可

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

ESPエンタテイメント大阪
【提携学生寮あり】
・体験入寮可

【提携学生マンションあり】
詳細を見る
【専門学校】

KADOKAWAアニメ・声優アカデミー【専門部】
【指定学生寮あり】
・朝夕食事付き
・家具家電付き
詳細を見る
※学費などの詳細は変更になる場合があるので公式サイトをチェックして確認しましょう!

声優になるためのSTEP

●県 声優になるためのSTEP

声優になるまでの道のりは、1つではありません。

いろんな方法があります。

こちらでは、未経験から声優を目指す最も王道なコースをまとめています。

声優になる王道コース

声優になる方法 王道コース
STEP
声優科のある専門学校に進学
声優になるステップ1

声優の専門学校は、未経験の方がほとんどですので、0から基礎を教えてもらうことができます。

設備が整っており、声優になるための様々なカリキュラムが用意されています。

専門学校(声優スクール)で、全くの素人から基礎的なスキルを身に着けていきます。

声優専門学校から、声優プロダクションに直接所属したり、在学中にデビューされる方もいます。

STEP
声優養成所に入所
声優になるためのステップ2

声優養成所の入所試験を受け、合格したら養成所に入ります。

声優プロダクションが運営していることが多いので、将来所属したい系列の養成所に入るのがおすすめ。

授業のレベルは、専門学校よりもより高度になり、プロとして仕事ができるようなスキルを学びます

卒業時にプロダクション所属オーディションを受け、合格するとプロダクションに所属できます。

STEP
声優プロダクションに所属
声優になるためのステップ3

声優プロダクションの新人声優として所属します。

最初は、預かり所属や準所属からスタートすることも。

プロダクションを通じて、オーディションを受けてデビューを目指します。

STEP
声優デビュー
声優になるSTEP

オーディションを受け、声優として活動

声優の夢を叶えるため、日々勉強しながら、お仕事もスタートです。

さまざまな作品に出演していく中で、プロダクションへの正式所属(本所属)を目指していきます。

いきなり養成所に入るのは?

声優養成所 未経験
声優志望 りん

専門学校に行かず、未経験から声優養成所に入ることはできないの?

声優ねっとスタッフ

可能性はありますが、道のりは平坦ではありません。

未経験でも、声優養成所の試験は受けられます。

しかし、入所を希望する方の多くが、専門学校や声優スクール等で数年間みっちり基礎を身に着けています

その中での入所オーディションでは、経験者に太刀打ちできず、合格することが難しいことも多いです。

運良く、入所できたとしても、ほとんどが経験者の中でやっていくことになるので、実力の差が顕著に出てしまい、養成所の中で落ちこぼれてしまうことも。

養成所での授業は、毎日が講師へのアピールの場

養成所では、毎日の授業での振る舞いでチャンスを手にするかどうか重要な鍵になります。

講師は常に、有望な人材を探しているので、養成所で「実力がある」と目をかけてもらうことが、所属や仕事へのチャンスを掴むことになります。

まったくの初心者で、レッスン経験がない方は、まずは専門学校や声優スクールに通い、基本的な発声や演技の基礎を学んでから、養成所でしっかりとアピールできる実力をつけることが大切です。

声優ねっとスタッフ

未経験から養成所に行き、人一倍努力して声優になっている方もいます。
他の経験者に負けないように実力をつけることが必要になります。

地方の場合、上京して学校に行くべき?

声優 上京する

いきなり上京するのは不安がある・・・

経済的にも専門学校で上京するのは厳しい

でも一度の人生、声優になる夢を諦めきれない

声優志望 ケント

地方に住んでいますが、学校は東京で行くほうがいいですか?

声優ねっとスタッフ

将来、本気で声優を目指すなら、東京という選択肢もありますが、まずは地元で基礎を学ぶこともできます。

実際に声優デビューした際には、基本的にお仕事は東京で行うことになります。

そのため、最終的には上京してお仕事をすることになるでしょう。

しかし、経済的な理由や親御さんの理解などで専門学校から東京へ行くのが難しい場合、基礎は地元にいながらしっかりと学び、揺るぎない決意が持てたら上京するというのも選択肢のひとつです。

迷ったらココ!声優専門学校おすすめ3選

●県 おすすめ 声優専門学校 養成所

「選択肢が多くて迷ってしまう」「結局どこがおすすめなの?」という方に向けて、当メディアのおすすめ3選をまとめました。

まずは資料請求して、詳しく調べてみましょう!

まとめ

 まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、

  • 声優専門学校の学生寮の種類
  • 【34校】声優専門学校の提携寮や提携マンション一覧
  • 声優になる王道コースやおすすめ専門学校

についてご紹介しました。

声優の専門学校では、学校運営の学生寮・学校指定の学生寮・提携の学生寮・学生専用マンションがあります。

基本的に、学生寮は寮長・寮母さんが常駐しているのでセキュリティが万全であり、朝夕には温かい食事を提供してくれます。

また、合格発表前に物件を予約できるシステムもあるので、早めにチェックしてみましょう!

>>声優専門学校おすすめ3選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!