日ナレの講師一覧&評判まとめ|“ハズレ”って本当にある?指導スタイルも紹介!

日ナレ 講師
  • URLをコピーしました!

日ナレ講師ってどんな人たちなの??

厳しい講師に当たったらどうしよう…

どの校舎に、どんな講師がいるのか事前に知っておきたい!

日ナレ(日本ナレーション演技研究所)への入所を検討しているけれど、実際に指導してくれる講師陣について不安や疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

声優志望 りん

ネット上では「講師ガチャ」や「ハズレ講師」なんて言葉も見かけますが、
本当にそんなにことがあるんでしょうか?

声優ねっとスタッフ

安心してください!
事前に講師の情報や指導スタイルを把握しておけば、そんな不安も解消できます
日ナレの講師について実際に通っていた方の体験談も踏まえてまとめています。

コチラの記事では、

  • 日ナレの【講師一覧】と各講師の経歴・特徴
  • 実際の【講師の評判】と指導スタイルの違い
  • 「ハズレ講師」の真相と【上手な講師との付き合い方】

などについて、日ナレ出身者さんのインタビューも交えて詳しくご紹介します。

日ナレの講師ってどんな人がいるの?【講師の実績】

日ナレ 講師

日ナレの魅力のひとつが、「プロの現場を知る講師陣から直接学べる」という点です。

講師の中には、アニメや外画の吹き替え、ナレーションなど、業界で実績を積んだ現役の声優や俳優も多く在籍しています。

さらに、長年にわたり指導に専念しているベテラン講師もおり、初心者への基礎指導から、プロ志望者への実践的なアドバイスまで、幅広く対応できる体制が整っています。

このセクションでは、日ナレに在籍する講師の経歴や特徴、どの校舎にどんな講師がいるのかをわかりやすくご紹介します。

声優ねっとスタッフ

自分に合った指導スタイルの先生を見つける参考にしてくださいね!

どんな経歴の人が日ナレの講師をやっている?

日ナレ 講師 経歴

日ナレの講師には、現役で活躍中の声優をはじめ、有名アニメや映画の吹き替え・ナレーション経験者など、プロの現場で豊富な経験を積んできた方が多く在籍しています。

また、30年以上にわたって指導に携わってきたベテラン講師もおり、声優業界の変化や求められる力を熟知しているのが特徴です。

中には、表に出る活動よりも「育成」に力を注いでいる講師や、豊富な現場経験を活かして的確な指導をしてくれる方も多く在籍しています。

声優としての知名度だけで判断せず、「生徒の力を引き出す指導力」や「プロ現場で活きるスキルを伝える力」に注目することが大切です。

どの校舎にどの講師がいる?

日ナレ 講師

日ナレは、エリアごとに担当講師が分かれています。

講師によっては、1ヶ所だけではなく、複数校舎でのレッスンを担当しています。

代々木校・駒込校・立川校・大宮校・所沢校・千葉校・柏校・横浜校・仙台校

演技指導講師(関東)

関東校の演技指導講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
綱掛裕美さんアイムエンタープライズ所属の声優さん・ご愁傷さま二ノ宮くん
 ・彩雲国物語 第2シリーズ
https://x.com/tsuna_hiromi
一杉佳澄さん アーツビジョン所属の声優さん・団地ともお
・ツキウタ。 THE ANIMATION2
https://x.com/kasumi0910
神田和佳さん フリーの声優さん・おにいさまへ…
・名探偵コナン
https://x.com/ritmo5
青柳瑞樹さん劇団おしゃれ大学主宰の俳優さん・J:COMさいたま
・アジアドラマチックTV
https://x.com/mizzuch
伊勢文秀さんアーツビジョン所属の声優さん・宇宙戦艦ヤマト2199
・INGRESS THE ANIMATIO
三留奈奈さんクイーンズファクトリー所属の女優さん・劇団四季「ハムレット」
・劇団四季「ライオンキング」
https://x.com/nmitome
大峯麻友さん宝塚歌劇団出身の女優・歌手
現在はフリー
・ベルサイユのばら2001 -フェルゼンとマリー・アントワネット編
・カステル・ミラージュ -消えない蜃気楼-
https://x.com/mayu_ohmine
笹木彰人さんt-artist所属の映画監督・俳優さん・純情きらり
・ LOST & FOUND
https://x.com/sasazettaiking
志乃宮風子さんアーツビジョン所属の声優さん・クレヨンしんちゃん
・行け!稲中卓球部
https://x.com/i96t6fgqxhqpi3q
望月健一さんアーツビジョン所属の声優さん・バトルスピリッツ ブレイヴ
・よんでますよ、アザゼルさん。
伊藤留奈さん高岡事務所所属の女優さん・川をわたる風
・あしたの足音
鳴瀬まみさんアーツビジョン所属の声優さん・デスパレートな妻たち7
・ペク・ドンス
https://x.com/narusemami
柳田淳一さんアイムエンタープライズ所属の声優さん・レゴ モンキーキッド
・Unnamed Memory
https://x.com/jun1yanaguitar
國井千聖さんフリーのアナウンサー・ナレーター・めざましテレビ
・イチケイのカラス
https://x.com/cashmere_voice
タカハシサヲリさんアーツビジョン所属の声優さん・愛してると言って
・ハザード・ストーム
https://x.com/saorisoutyo
杏泉しのぶさんTheatre劇団子所属の女優さん・セントラーン 〜太陽の沈まない王国〜「欺瞞の証言者たち」https://x.com/220second
中込俊太郎さん譚倶楽部所属の俳優さん・まっ白の闇https://x.com/syuntarou_n
田中明生さん文学座所属の俳優・声優さん・崖の上のポニョ
・アイ,ロボット
菊池幸利さんVIMS所属の声優さん・僕だけがいない街
・レゴ ネックスナイツ
https://x.com/ho800yc
狩野茉莉さんアーツビジョン所属の声優さん・鍵姫物語永久アリス輪舞曲
・ネギま!?
https://x.com/marimari_kano
小泉瀬奈さんアーツビジョン所属の声優さん・ラブライブ!サンシャイン
・ドラえもん
原口祥子さんアライズプロジェクト所属の声優さん・ラブライブ!サンシャイン!!
・キングダム
東島麻子さんReNeo MANAGEMENT所属のモデルさん・マイシグナル
・資生堂
https://www.instagram.com/asako.6726
能條由宇さんオフィスドリー所属の女優さん・ズボン船長
・小公女セーラ
https://x.com/yu_nojo
田毎なつみさんアーツビジョン所属の声優さん・しまじろう ヘソカ
・たまゆら~もあぐれっしぶ~
鎌田千園さん女優さん・小野小町
疋田涼子さんアーツビジョン所属の声優さん・プリキュアシリーズ
・青の祓魔師
https://x.com/ryoko_toratora
白石花子さん劇団晴天所属の女優さん・わたしを離さないで
・ゾーヤペーリツのアパート
https://x.com/hanakoshiraishi
松下美由紀さんアーツビジョン所属の声優さん・大草原の小さな天使ブッシュベイビー
・三国志
石垣エリィさんエリィジャパン総監督の女優さん・アルプスの少女ハイジ
・ALONE~青い鳥のくれた贈り物~
https://x.com/erii19881105
冨樫真さん高岡事務所所属の女優さん・恋の罪
・凍える鏡
天谷ゆかさんリナーシェ所属のフリーアナウンサー・朝だ!生です旅サラダ
・歌のない歌謡曲
https://www.instagram.com/ama.yuka
長嶝高士さんアーツビジョン所属の声優さん・鬼灯の冷徹
・ワンピース
スギ田ナオさんCherry Tree所属の女優さん・飯田家の最期https://x.com/naoan03
宮永恵太さん アーツビジョン所属の声優さん・ドラえもん
・俺物語!!
https://x.com/keita24miyanaga
佐野和敏さん優企画所属の俳優さん・外科医有森冴子Ⅱ
・真夏のメリークリスマス
ならはしみきさんアーツビジョン所属の声優さん・クレヨンしんちゃん
・ちびまる子ちゃん
礒那美さんナレーター・女優さん

ボーカル講師(関東)

関東校のボーカル講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
小澤美咲紀さん  Want to SING?!所属のボイストレーナー・第37回読売中部新人演奏会出演
・第19回日仏声楽コンクール入選
河村有美さんボイストレーナー・声楽家・魔笛
・カルメン
https://www.ameba.jp/profile/general/yumi-soprano/
吉村敦子さんボイストレーナー・女優さん
前原由紀子さんボーカリスト・ボーカルトレーナー
岡田歌恵さんリアルヴォイスのインストラクター・メジャーデビュー
・ラジオ出演経験
泉沢果那さんピアニスト・ボーカリスト・Blessingをリリースhttps://www.instagram.com/kanaizumisawa
畠栄子さん札幌大谷大学の教員のボイストレーナー・女優さん・風と共に去りぬ
・ベルサイユのばら

京都校・難波校(関西)

演技指導講師(関西)

関西校の演技指導講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
堀部由加里さんライターズカンパニー所属の女優さん・わろてんか
・べっぴんさん
https://x.com/horibubucho
奥重亜由美さん 澪クリエーション所属のナレーター・大阪環状線Part4
・京都大学病院PR映像
川内田有美さん 澪クリエーション所属のナレーター・NTT
・サンスター
https://x.com/uchiiiiiiiiida
熱田史枝さん演出家・女優さんhttps://x.com/fumieatsuta
井之上淳さんライターズカンパニー所属の俳優さん・あさが来た
・純と愛
秦真由美さん澪クリエーション所属のナレーター・きみと僕の夢のたね
・通販DX!
https://x.com/hata_mayumi
旭麻里さん脚本家・演出家・振付師
太田五葵さんアーツビジョン所属の声優さん・黒魔女さんが通る!!
・エリアの騎士
https://x.com/itsukio_o
垣尾麻美さん澪クリエーション所属の声優さん・みぽりん
・はるかのとびら
https://x.com/ka_kio_asa_mi
東郷知佳さんナレーター・声優さん

ボーカル講師(関西)

関西校のボーカル講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
塩田愛子さんシンガーソングライター・ボイストレーナー
末廣早苗さん音楽サロンメロディーのボイストレーニング講師・イル・トロヴァトーレ
・蝶々夫人

名古屋校

演技指導講師(名古屋)

名古屋校の演技指導講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
渡辺ももこさん劇作家・演出家
那村有香さんフリーの声優さん・8月のシンフォニー
・劇場版 Free!-Road to the World-夢
東方るいさん俳優さん
小椋美季さん有限会社ワイワイワイ所属のナレーター・声優さん・沢井製薬
・ライフネット生命
黒河内彩さん劇団シアター・ウィークエンド所属の女優さん・國語元年
・DANCE ON THE PLANET
https://x.com/iro8618
中川ひろきさん俳優さん・月に祈るピエロ
・月に行く舟
山科淳司さん俳優さん・とん子の休日
・センチメンタル・ジャーニー
竹尾歩美さん現在は声優活動引退、声優講師として活動・ぼくらの7日間戦争
・マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
https://x.com/takeo_1059

ボーカル講師(名古屋)

名古屋校のボーカル講師一覧を見る
講師名主な活動代表作などSNS
都木敬子さんソプラノ歌手・ボイストレーナー・第30回日本現代音楽展
・地球への賛歌 In praise of the Earth
まほろば遊さんボイスインストラクター・シンガーソングライター・オリジナルアルバム「銀の砂」
・ジャズ「JazzDream」
https://x.com/yumahoroba

指導スタイルは厳しい?優しい?

日ナレ 講師

日ナレの講師は、それぞれ異なるスタイルで指導を行っています。

いわゆる「厳しい」や「優しい」という単純な分け方ではなく、生徒のタイプやクラスの雰囲気に合わせて指導法を変える講師も多く在籍しています。


実際に日ナレに通っていた方からは、こんな体験談も寄せられました。

「クラス全員を平均的に見てくれる講師や、手をあげて自ら発言することができる人優先で見てくれる講師、それぞれの能力に合わせて見てくれる講師など、講師によって自分に向き不向きがありました。」

積極的な生徒を優先するタイプの講師

日ナレ 講師

手を挙げて発言したり、自分から前に出ていく生徒を中心に指導するタイプの講師もいます。

こういった授業では、積極的な生徒はどんどん吸収し、伸びていくチャンスが多い一方で、まだ自信がなくて発言できない生徒にとっては、「見てもらえない」や「置いていかれる」と感じることがあるかもしれません。

声優の世界は、オーディションや現場で「自分をどう見せるか」「アピールするか」が求められる実力主義の世界。
こうした講師の指導スタイルは、“前に出る力”や“自己発信力”を養う良い訓練の場にもなります

全体を平均重視するタイプの講師

日ナレ 講師

クラス全員にまんべんなく目を配り、全体のバランスを意識しながら授業を進めるスタイルの講師もいます。

このタイプの講師は、発言の多さや目立ち方に関係なく、全員に均等なチャンスを与えようとする傾向があります。

誰も取り残されることなく、安心して学べる雰囲気が魅力です。

発言が少ない生徒や自信が持てない生徒でもしっかり見てもらえるため、「置いていかれる不安がない」や「安心して学べる」と感じる人も多いようです。
ただその一方で、クラス全体のペースに合わせるために、授業内容がやや基礎的になりがちという一面もあります。
すでにある程度できている生徒が「自分はもうできている」と感じてしまい、向上心を失ってしまうこともあるようです。

個別に対応してくれるタイプの講師

日ナレ 講師

生徒それぞれのレベルや課題をしっかり見極め、一人ひとりに合わせた指導をしてくれる講師もいます。

このタイプの講師は、「全員に同じことを教える」のではなく、生徒ごとに必要な課題や伸ばすべき部分を変えてアプローチしてくれるのが特徴です。

一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行う講師の場合、自分の課題が明確になりやすく、苦手な部分を基礎から補強しながら、得意な分野をさらに伸ばしていくことができます。
「今の自分に必要なこと」がはっきりすることで、努力の方向性も定まりやすくなるのが特徴です。
もちろん、すべての講師がこのようなスタイルというわけではありませんが、こうしたアプローチが合う人にとっては、学びやすく感じることも多いようです。

日ナレの講師はクラス担当制

日ナレ 講師

日ナレ(日本ナレーション演技研究所)では、1クラスにつき1人の講師が1年間担当する「クラス担当制」を採用しています。

1年ごとに講師が変わるシステム

日ナレ 講師

日ナレでは、

  • 基礎科:声優の基本を学ぶ1年目
  • 本科:より実践的なスキルを身につける2年目
  • 研修科:プロデビューに向けた最終段階の3年目

と各学年で進級するごとに担当講師が変わるスタイル。

1年間は同じ講師が継続してクラスを見てくれるため、ひとりひとりの成長をしっかり把握したうえで指導が受けられるのが特徴です。

安定した学習環境
  • 指導方針が一貫しているため混乱しない
  • 自分のクセや課題を継続的に見てもらえる
  • 回数を重ねるごとに細やかなアドバイスが増える

他の講師から学ぶ機会はあるの?

日ナレ 講師

基本は担任制ですが、以下のような場面では別の講師から学ぶチャンスもあります。

  • ワークショップ(希望制)
  • 特別授業(季節限定・不定期開催)
  • 代講時のレッスン など
外部ワークショップ

より深く学びたい!と意欲的な声優志望者の中には、日ナレのレッスンに加えて、外部の声優ワークショップにも積極的に参加している人もいます。
いろんな講師のレッスンを受けることで、新たな視点やアドバイスに出会えるのが大きな魅力
自分では気づけなかった課題や、演技の幅を広げるヒントが見つかることも。
また、ワークショップは業界のプロとの出会いや人脈づくりの場としても◎
今後のチャンスにつながるきっかけになることもあるため、意識の高い人はうまく活用しています。

ネットで見かける「ハズレ講師」って本当にいるの?

日ナレ 講師 ハズレ

インターネットで「日ナレ 講師」と検索すると、「ハズレ」や「講師ガチャ」などのワードを見かけることがあります。

これから通おうと思っている方にとっては、「自分がそんな講師に当たったらどうしよう…」と不安になるかもしれません。

声優ねっとスタッフ

でも安心してください。
日ナレの講師は、【現役の声優】や【長年育成に携わってきたベテラン】など、経験豊富なプロフェッショナルばかり。
講師自身も選ばれて指導の現場に立っています。

とはいえ、人と人との関係なので「合う・合わない」があるのは事実です。

講師との相性はひとそれぞれ

日ナレ 講師 ハズレ

まず知っておいてほしいのは、講師との相性は人それぞれということです。

厳しい指導がモチベーションになる人もいれば、丁寧に寄り添って教えてくれるタイプを好む人もいます。

自分の好みのスタイルと違う講師に巡り合ったときに「合わない」や「ハズレだった」と感じることがあるかもしれません。

「合わない」と感じたときこそ学びのチャンス

日ナレ 講師 ハズレ

でも、「合わない=ハズレ」と決めつけてしまうのは、ちょっともったいないんです。

なぜなら、声優としてプロの現場に立つには、さまざまなタイプの演出家やスタッフと関わりながら、求められる表現に応える柔軟性や対応力が必要になるからです。

講師との関係も、その柔軟性を育てる貴重なステップになることがあります。

講師との出会いは“運”ではなく“経験値”!

日ナレ 講師 ハズレ

どんな講師に出会っても、そこには新しい発見や学びがあります。

異なるタイプの指導を受けることで、自分の表現力の幅や対応力も広がっていくはず

実際の声優の現場でも、相性が合う人ばかりではありません。

養成所での講師との関係も、将来に向けた「人間関係の練習」として、前向きに捉えることができます。

迷ったときのヒント

日ナレ 講師
  • “ハズレ講師”という言葉に惑わされないで
  • 厳しい=悪い講師、ではありません
  • 自分にとっての学びがあるか?を基準に考えてみて

日ナレの講師は、生徒一人ひとりと真剣に向き合ってくれる人たちです。

声優ねっとスタッフ

まずは「この環境を、自分の夢にどう活かせるか?」を考えてみてくださいね。

実際に日ナレに通っていた人の体験談【リアルな声】

こちらでは、日ナレに実際に通っていた方の体験談をご紹介しています。

日ナレに通っていたAさんの体験談

私が日ナレに通っていたとき、講師のタイプにはさまざまな違いがあると感じました。
例えば、クラス全員を平均的に見てくれる講師、自分から積極的に手を挙げる生徒を中心に見る講師、一人ひとりの能力に合わせて指導してくれる講師など、それぞれスタイルが違います。
その分、自分に合う・合わない講師も自然と出てくると感じました。
私は基礎科の頃、あまり積極的に前に出られるタイプではありませんでした。
その時に担当していたのが「手を挙げて発言する生徒を優先的に見る講師」だったため、授業中に発表の機会がほとんどなく、何もしないまま1コマ終わってしまうこともありました。
次第に「自分だけ取り残されているような気持ち」になり、その講師に対して苦手意識が生まれてしまいました
また、クラス全員を平等に見るタイプの講師もいました。
一見すると安心感のあるスタイルですが、実際には下のレベルの生徒に合わせて授業が進むため、ある程度できるようになった生徒は「もう自分はできている」と思い込み、それ以上努力しなくなってしまうような空気もありました。
そんな中で、私が一番「身になった」と感じたのは、本科・研修科の2年目のときに担当してくれた講師です。
その先生は、一人ひとりの能力や課題に合わせて、指導の内容や声かけを変えてくれる方でした
例えば、滑舌が苦手な私には、基礎練習を重点的に。
ある程度ナレーションができていたBさんには、「さらに上を目指せる」といった意識を促すようなアドバイス。
生徒全体に同じことをするのではなく、その人に合った課題と向き合うスタイルでした。
私自身、芝居はある程度こなせていたのですが、ナレーションが苦手だったので、その先生のおかげで「もっとここを伸ばさないといけない」と明確かに自分の課題に気づくことができ、努力の方向性がはっきりしました

声優ねっとスタッフ

体験談をお話しいただきましたAさん、ありがとうございました!

まとめ

日ナレ オーディション 入所試験

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、

  • 日ナレの【講師一覧】と各講師の経歴・特徴
  • 実際の【講師の評判】と指導スタイルの違い
  • 「ハズレ講師」の真相と【上手な講師との付き合い方】

についてご紹介しました。

日ナレの講師は【現役で活躍する声優】や【育成に長けたベテラン講師】が揃っていて、指導スタイルも一人ひとり異なるからこそ、自分に合った学び方と出会えるチャンスも豊富です。

本記事では、講師の実績やタイプごとの特徴、校舎ごとの講師一覧、そして「ハズレ講師」という言葉への向き合い方について、実際の体験談も交えて詳しくご紹介しました。

どんな講師に出会っても、その出会いから学べることは必ずあります

講師選びや相性の悩みも、あなたの成長につながる“経験値”になるはずです。

日ナレでの学びをより前向きに、安心してスタートするための一助になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!