【例文あり】声優養成所の志望動機の考え方といい例・悪い例

「声優養成所に入るための志望動機はどうやって考えたらいいの?」
「声優を目指していて声優養成所に入りたいけど志望動機が思いつかない・・・」
「声優養成所の入所面接での対策が知りたい!」

声優養成所に入りたいけど、入所面接での志望動機は
どうやって答えたらいいのかな…

声優養成所の入所面接では、志望動機は必ず聞かれます。
志望動機の答え方について、一緒に考えてみましょう!
コチラの記事では、
- 志望動機の考え方のポイント
- 志望動機の良い例・悪い例
- 面接での志望動機の答え方
などについて詳しくご紹介します。
志望動機を考えるには事前準備が必要

「声優になりたい志望動機を教えて!」
突然このような質問をされた時、どのように答えればいいか迷ってしまう方も多いでしょう。
声優養成所の入所面接では、必ず志望動機を聞かれます。
この記事では、面接で魅力的な志望動機を答えられるよう、志望動機を考えるポイントをまとめています。
心に響く志望動機とは?

面接で志望動機を答える際、
「数分で考えた志望動機」と「自分の気持ちや思いを何日も何時間もかけて考え尽くした志望動機」
では、どちらが審査員の心に響くでしょうか。
当然、後者の「自分の気持ちや思いを何日も何時間もかけて考え尽くした志望動機」の方が相手に気持ちが伝わりますよね。
とはいえ、審査員や養成所の講師は数多くの受講生の志望動機を聞いているので、ありきたりな志望動機は聞き飽きています。
どこかに載っていた例文を丸暗記するのではなく、自分のストーリーを自分の言葉で、しっかりと伝えることが大切です。
志望動機を伝える場面


声優養成所の入所面接を受けたいけれど、志望動機は聞かれるの?
声優養成所に入所する際は、書類審査や面接オーディションが行われますが、どちらも志望動機を伝える機会があります。
書類審査
声優養成所に提出する書類には、志望動機を書く欄があることが多いです。
審査用の書類には、簡潔に読みやすい志望動機を書くようにしましょう。
面接オーディション
声優養成所の面接やオーディションでの志望動機の質問は定番です。
分かりやすく、はきはきと答えられるようにしっかり練習しましょう。
【例文あり!】志望動機の考え方のポイント

声優養成所への志望動機を考えるときは、具体的なエピソードや体験を盛り込むことで、自分の想いをより伝えやすくなります。
ここでは、「アニメや映画からの影響」や「演技や表現への興味」について、それぞれの動機を具体的にどのように考えるか、例を挙げながら解説します。
志望動機に入れたい内容

声優養成所への志望動機の中に入れておきたい4つのポイントをご紹介します。
志望動機に入れておくべき4つの内容!
- 自分が声優を目指すきっかけ
- 声優としての目標や夢
- 声優養成所を選んだ理由
- 将来のキャリア目標・ビジョンを明確に!

全ての内容を組み込まないといけないわけではありません。
この中で自分がより伝えたいことを、深堀していくようにしましょう!
自分が声優を目指すきっかけ

自分がなぜ声優を目指すのかを話す際は、その理由を明確にし、できるだけ具体的なエピソードを交えて話しましょう。
例えば、「アニメや映画から影響を受けて声優を目指すようになった」という説明をするには、特定の作品やキャラクターからどのような感動を受け、どのような変化が自分に起きたのかなどを具体的に話します。
例)子供の頃からアニメが好きで、特に『○○』という作品の主人公の声に強い感動を覚えました。
彼の声が感情をリアルに表現していて、喜びや悲しみをまるで自分が体験しているかのように感じました。
その時、私は声を通してこんなにも感情を伝えられる仕事に憧れ、いつか自分も人々の心に響く声優になりたいと思うようになりました。
このように、どの作品のどのキャラクターが自分にどんな影響を与えたのかを具体的に書くことで、感動の強さや自分の動機がより明確になります。
「なんとなく好きだから」「声優に憧れているから」といった曖昧な理由だけではなく、エピソードをより詳しく話すことで、説得力のある動機を作ることができます。
声優としての夢や目標

志望動機に夢や目標を入れたい時は、抽象的に話すのではなく具体的に示すことで熱意とリアリティを伝えることができます。
例えば、「アニメの主役になりたい」だけでなく、「○○のようなキャラクターを演じ、視聴者にどのような感動を与えたいか」というように、詳細なビジョンを持つと良いです。
「声優になってたくさんの人に感動を与えたいです」「アニメの主演をやりたいです」といった内容では、他の人と被りがちな上に、具体性がないので印象にも残りにくいです。
将来やりたいジャンルを明確にする
声優業界にはアニメ以外にも、ゲーム、ナレーション、吹替、音声ドラマなど様々な分野があります。
自分がどのジャンルで活躍したいか、どの媒体で夢を実現したいかを具体的に話すとよりリアリティのある夢になります。
例)ゲーム業界で、感情豊かなキャラクターを演じたいです。
特にRPG作品の感動的なシーンで、プレイヤーを泣かせるような繊細な演技に挑戦したいと考えています。
キャラクターの成長や感情の変化を、プレイヤーと共に体験できるような演技を目指しています。
キャラクターの具体名を挙げる
自分が実際に影響を受けた作品やキャラクター名を挙げて、どのように感じたのかを具体的に表現してみましょう。
例)『僕のヒーローアカデミア』のデクのように、弱さを抱えながらも困難に立ち向かうキャラクターを演じたいです。
視聴者が共感し、応援したくなるような成長物語を通して、キャラクターに命を吹き込みたいと考えています。
例)ジブリ作品『もののけ姫』のサンのように、強い意志を持ちながらも内面に葛藤を抱えるキャラクターを演じたいです。
彼女の表面的な強さと内面的な繊細さを声で表現し、視聴者の心に響くような演技を目指しています
自分の個性を生かした夢を伝える
自分の個性やスキルをアピールすると志望動機の具体性がさらにアップします。
声質や演技のスタイルを活かしながら、どんな役柄やキャリアを追求したいかを伝えることで、より自分らしい夢を描くことができます。
例)自分の低音の声を活かして、冷静でミステリアスなキャラクターを演じたいです。
例えば、ダークファンタジーやサスペンスの中で、冷酷でありながらもどこか人間味のある敵役や、物語の鍵を握る神秘的なキャラクターに挑戦し、その複雑な内面を表現したいです。
例)自分の明るく軽快な声を使って、子供向けアニメの元気いっぱいなキャラクターや、ファミリー向けの楽しい作品に貢献したいと考えています。
視聴者が笑顔になるような、元気で楽しいキャラクターを演じ、そのキャラクターが子供たちにとって大切な存在になることを目指しています。

自分の特徴を活かした夢を盛り込むとリアリティが増し、自分の得意分野に基づいた夢が具体的に伝わります。
自分の夢を自分の個性やスキルと結び付けて表現することで、面接官に自分の本気度やビジョンがより明確に伝わり、志望動機が魅力的なものになります。
声優養成所を選んだ理由

「なぜこの声優養成所を選んだのか」を伝えるときは、相手に納得してもらえるよう自分の目標と関連付けて考えてみましょう。
声優養成所の特徴を具体的に調べる
声優養成所によって、
- 教育方針
- カリキュラム
- 指導方法
- 所属講師陣
- 卒業生の活躍
など、様々な特徴があります。
なぜその声優養成所が自分に合っているのかを明確にするために、まずは事前にリサーチし声優養成所の特徴を把握しましょう。
例)○○養成所には、現役で活躍されている声優の方々が講師として在籍していると聞きました。
実際に業界で活躍している方々から直接学び、最新の技術や業界の流れを把握できる環境で成長したいと考えています。
声優養成所の評判や卒業生の活躍に触れる
声優養成所をリサーチする際は、口コミや卒業生の活躍も調べてみましょう。
例)○○養成所の卒業生である〇〇さんが、私が憧れる声優であり、彼のように幅広い役柄に挑戦できる実力を身につけたいと考えています。
彼の成功を通して、貴養成所の指導方針が自分にとって最適であると確信しました。
例)○○養成所の卒業生の多くが、アニメやゲームの主役を務めるなど、業界で活躍しているのを見て、その実績に感銘を受けました。
自分もそのように、現場で求められるスキルを身につけ、業界で活躍できる声優になりたいと強く思っています。
声優養成所の理念や価値観との共感を伝える
声優養成所が掲げる理念や価値観を理解し、自分が共感していることや、目標に合致しているということを説明するのも効果的です。
特にその声優養成所が大切にしている教育方針が、自分の学び方や目指す姿と一致していることを伝えることで、志望理由がさらに明確になります。
例)○○養成所が掲げている『プロフェッショナルとしての責任感を持った声優の育成』という理念に強く共感しています。
私も責任感を持って仕事に取り組み、プロとしての自覚を持った声優になりたいと考えており、そのためには貴校での学びが最適だと感じています。
例)○○養成所が大切にしている『個々の個性を引き出し、それを最大限に活かす』という教育方針に共感しました。
私も自分の強みである感情豊かな表現力をさらに磨き、唯一無二の声優として成長したいと考えています。
将来のキャリア目標・ビジョンを明確に!

「この声優養成所でどんなことを学びたいのか」「この声優養成所に入れば自分はこんな声優になれる」など、声優養成所での活動や目標を具体的に考えてみましょう。
入所後のプランを明確に描く
声優養成所に入所した後の学びのプランを具体的に志望動機に盛り込むと、入所後の意識の高さがアピールできます。
ただ漠然と「声優について学びたい」ではなく、どのように授業やトレーニングに取り組み、どのスキルを強化したいのかを明確に伝えましょう。
例)入所後は、まず基礎発声と滑舌に集中し、声優としての土台をしっかり固めたいです。
特に、声の表現力を高めるために、感情のこもったセリフの練習を重ね、キャラクターに命を吹き込める声優を目指します。
例)○○養成所では、アニメやゲームの声優に加え、ナレーションや吹き替えといった幅広い分野に対応できる技術を学びたいと考えています。
授業の中で、多様なキャラクターの演技に挑戦し、自分の表現力を磨いていきたいです。
プロダクション所属オーディションへの心構え
声優養成所卒業後の大きなステップとなるのが、プロダクション所属のためのオーディションです。
オーディションに向けた準備や心構えを具体的に語ることで、プロ意識の高さや目標達成への意欲が伝わります。
例)プロダクションのオーディションに向けては、表現の幅を広げることに加え、養成所で学ぶすべてのスキルを総合的に活かして、プロフェッショナルとしての実力を証明したいと考えています。
オーディションでは、どんな役柄にも柔軟に対応できるよう、様々なキャラクターの準備を整えて臨みます。
例)オーディションに向けて、日々のレッスンで得た知識と経験を生かし、自分の強みを最大限に発揮できるように自己PRの技術を磨いていきたいです。
また、オーディションに向けて、声だけでなく表情や身体の使い方もトレーニングし、より説得力のある演技を目指します。
志望動機について一緒に考えてみよう!

それでは実際に志望動機を考えてみましょう。
ノートとペンがあれば準備完了です。

メモ帳や広告の裏でもOK!
パソコンよりも紙とペンを使うのがおすすめ!
実は、キーボードやスマホに文字を打ち込むときよりも、紙とペンで文字を書く時の方が、圧倒的に脳が活性がするということが研究で明らかになっています。
より深く考えることができるので、大事な面接の内容を考えるときは、紙とペンを使って考えてみましょう。
①頭の中にあるものを書き出そう

まずは、自分の中にある志望動機を紙に書き出してみましょう。
例えば、
- 自分が声優を目指す理由
- どんな経験が声優になりたいきっかけになったのか
- どんなキャラクターに憧れるか
- 好きな声優さんは?
- 声優としての理想の未来図
など、箇条書きでまとまりがなくても大丈夫なので、自分が思うことを全て書き出します。

自分だけが見るものなので、ルールはありません。
どんな風に書いてもOKです!
②ひとつずつ深堀りしていく

次に、自分が書いた内容について、ひとつずつ「なぜ?」「どうして?」と自分で質問してみましょう。
この時、自分に寄り添って親身になって聞いてくれる仮想の親友を想像してみます。
自分に興味を持ってくれて、「そうなんだ!もっと詳しく聞かせて!」と聞いてくれる仮想の親友に話すように、たくさん自分の想いを伝えてみてください。

その会話も紙にどんどん書き出してみよう!
自分でも気づかなかった気持ちに気づくことができます!
③特に伝えたいことをまとめよう

自分の頭にあるものをたくさん書き出したら、その中から特に伝えたいことをピックアップしていきましょう。
重複している部分を削ったり、想いが伝わるように書き直したりして、少しずつまとまった文章に形をつくっていきます。
ここまでくれば、他の人と被らない自分だけのオリジナル志望動機が完成します!
多少拙い文章でも、想いがあればきちんと伝わりますよ。
面接での志望動機の答え方

声優養成所での面接で志望動機を話す際は、
- 具体性
- 誠実さ
- 自信
がポイントです。
自分がなぜその養成所を選んだのか、どう成長したいのか、将来のキャリア目標が明確に描けていることを示し、自分の強みや個性を積極的にアピールしましょう。
自信をもって話す

志望動機を話す際は、自分の意欲や情熱が伝わるよう、自信を持って答えることが大切です。
同じ内容でも、モジモジと小さい声で話すのと、はっきりした声で伝えるのでは印象がまるで違います。
自信を持って、落ち着いて相手にしっかりとメッセージを伝えましょう。
- 目を見て話し、はっきりとした口調で話す
- 自分の話す内容に自信を持つ
- 感情を込めて、自分の熱意を伝える
短く要点を押さえる

面接では限られた時間の中で自分をアピールしなければなりません。
志望動機は長すぎず、要点を絞ってできるだけ簡潔に伝えましょう。
- 長々と話さず、ポイントを絞って話す
- 自分のアピールしたいポイントを整理して話す
- 相手が関心を持ちやすい話し方や言葉を選ぶ
誠実さを忘れずに

声優養成所の面接で誠実さを伝えるには、自分の言葉で真摯に話すことがポイントです。
具体的なエピソードを交え、声優を目指す理由や努力を素直に話してみましょう。
また、無理に知ったかぶりをせず、分からないことは正直に答え、その上で成長意欲を見せることが大切です。
嘘をついたり過度なアピールはせず、感謝の気持ちや素直な気持ちを伝えることで、謙虚さや熱意が面接官に伝わりやすくなります。
よくある失敗例

声優養成所の面接で志望動機を答える際に、よくある失敗例をご紹介します。
一文が長い

志望動機は長すぎず、短すぎずに伝えることが大切です。
短すぎると面接官に熱意がないと取られてしまい、長すぎるとだらだらと無駄の多い文章になってしまい伝わりにくくなります。

これは文章で書く時も、言葉で伝えるときも同じです!
長すぎる一文は非常に読みづらいので、適宜区切って、簡潔に分かりやすく伝えるよう意識しましょう。
曖昧な表現が多い

志望動機の内容が漠然としすぎていると、相手の心には響きにくいです。
例)声優に憧れているから。
楽しそうだから。
漠然とした動機や、業界についてあまりに知識が浅いと感じられる内容はNGです。
声優養成所や業界についてしっかりリサーチした上で、ご自身のエピソードを交えた具体的な目標や理由を考えましょう。
誰でも話せるような、曖昧な表現は避けましょう。
定型文を使用している

面接官は何十、何百人と志望者の面接を行います。
ネットや本など、どこかで拾ってきたようなありきたりな志望動機や自己PRでは印象に残りません。
そのため、自分自身の言葉で自分のストーリーを伝えることをおすすめしたいです。

少しでも印象に残るよう、今できる精一杯のPRを伝えられるように頑張りましょう!
未経験でも入れる声優養成所 13選

こちらでは、未経験者でも入所可能な声優養成所13ヶ所の情報をまとめています。
こちらのページで気になる声優養成所を3〜4ヶ所程度ピックアップし、まずは資料請求してみましょう。
体験レッスンを実施している声優養成所もあります。
こちらの記事は随時更新していますので、ブックマークに保存しておくと便利です。
学校名 | 特徴 | 詳細 |
【声優養成所】![]() 日本ナレーション演技研究所 | 初心者向けコースあり 無料体験レッスンあり 中学卒業〜35歳 | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() 声優養成所ビーフリー | 東京・大阪・オンライン 未経験OK 声優オーディションのチャンスが多数 第1期生募集中! | \1期生募集中!/ 詳細を見る |
【声優スクール】![]() テアトルアカデミー | オーディション開催中! 未経験OK 参加費無料 オンライン開催 10〜69歳 | \無料オーディション実施中!/ 詳細を見る |
【声優事務所】![]() 優プロ | 初心者歓迎 未経験から正所属も目指せる 案件月400件超 即デビューも可能! | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() インターナショナルメディア学院 | ★未経験向けクラスあり 月謝制 各エリアでレッスン オンラインあり | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() プロダクション・エース演技研究所 | 【東京都】 未経験OK レッスン見学会あり 15歳以上35歳程度まで | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() SPOT | オンラインレッスンあり 初心者向けコースあり 無料体験レッスン開催中 年齢制限なし | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() WAHO學院 | 【東京都・大阪府】 オンラインレッスンあり 初心者向けコースあり 年齢不問 | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() BLACK SHIP Lab声優養成所 | 【東京都】 体験レッスンあり 未経験でも参加OK 18~28歳 | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() ステイラックの声優養成所「Follow-Up」 | 【東京都】 初心者向けクラスあり 飛び級制度あり 中学卒業以上 | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() ケンユウオフィス付属の養成所talkback | 【東京都】 未経験でも参加OK 未成年OK | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() D-eX | 【東京都・福岡県・北海道】 未経験でも参加OK 16歳~ | 詳細を見る |
【声優養成所】![]() アトミックモンキー 声優演技研究所 | 【東京都】 初心者向けレッスンあり 夜間クラスもあり 15歳~30代くらいまで | 詳細を見る |
日本ナレーション演技研究所
日本ナレーション演技研究所の詳細を見る(タップ)
全国12校舎で通える声優養成所。
週1回コース、2回コースのほか、希望に合わせた内容を学べる多彩なコースがあるのが特徴。
仕事をしながら、学校に通いながらでも声優・ナレーターを目指せるシステムを導入している声優養成所です。
卒業後には6つのグループプロダクションへの所属を目指します。
多くの人気声優さんを輩出していることでも知られています。小5以上のジュニアコースもあり。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 日本ナレーション演技研究所 |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 入所生募集中! 中学卒業〜35歳 コース多数あり 入所審査随時 |
所在地 | 【 入所センター/事務局本部】 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル 12F 【本社】 東京都渋谷区代々木1-14-3 |
エリア | 代々木校、駒込校、立川校、 大宮校、所沢校、千葉校 柏校、横浜校、仙台校 名古屋校、京都校、難波校 |
入学条件 | <4月生>中学3年生以上〜35歳まで <7月生・10月生>中学卒業以上〜35歳まで ※ジュニアコースは小5〜 |
コース | ◆週1回クラス (基礎科・本科・研修科) ◆週2回クラス (基礎科・本科・研修科) ◆ジュニア声優クラス ◆ナレーターセミナー |
通学期間 | 2年以内 |
学費(1年間) | 週2クラス…308,000円 週2クラス…440,000円 |
学費サポート | 受講料の分割OK |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
声優養成所ビーフリー

声優養成所ビーフリーの詳細を見る(タップ)
声優養成所 「ビーフリー」は、
- “所属を縛りとしない”次世代型養成所
- 声優オーディションのチャンスが多数
- 幅広い方面からのサポートが充実
が特徴です。
ビーフリーは、プロダクションの所属に縛られることなく、声優業界で自由に活躍していくことを目指す新しい養成所です。
業界歴20年ものスタッフ陣が運営しているので、声優オーディションのチャンスも多くあります。
そして、経験豊かな講師陣が業界で生き抜くために、必要なあらゆるノウハウを提供していきます。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 声優養成所 ビーフリー |
区分 | 声優養成所 |
所在地 | 管理運営:株式会社アトレイズ 〒163-0532 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル32階 |
エリア | 東京・大阪・オンライン(海外からも可能) |
費用 | 入所金+受講費用 ※支払い方法・金額は説明会でご案内 |
こちらに 該当する方 | ・これから声優を目指す方 ・経験者でさらにスキル向上を目指す方 ・現在フリーで活動中の方 ・ダブルスクールで通える場所を探している方 ・東京・大阪・オンライン(全世界)で学びたい方 |
コース | 声優スタンダードコース オプションレッスン |
通学期間 | 1年間(12カ月)/2年目以降も継続可能 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
声優養成所ビーフリーは、2025年に始動したばかりの養成所ですが、既にオーディションで総216キャラクターのお仕事を獲得している実績があります。
そして、レッスンは東京・大阪・オンライン(海外からも可能)で受講することができます。
無料体験レッスンも実施していますので、興味のある方はぜひビーフリーの公式HPをご覧ください!
※無料で資料請求※
テアトルアカデミー 声優コースオンライン
オンラインで学べる 「テアトルアカデミー声優コース」の詳細を見る(タップ)
オンラインで学べる 「テアトルアカデミー声優コース」は、
- オンラインで自宅にいながらスキルアップできるシステム
- レベルに合わせたレッスンで着実に実力をつける
- 直径プロダクションとの正式契約のチャンスあり
といった特徴があります。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | テアトルアカデミー声優コース |
区分 | 声優スクール オンライン |
所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-14-3 札幌・仙台・大宮 柏・横浜・名古屋 大阪・岡山・福岡 にもスクールあり |
最寄駅 | 西早稲田駅 |
入学条件 | 年齢制限なし |
コース | ◆声優コース ※テアトルアカデミー総合コースや俳優コースへの変更可 |
通学期間 | 約2年 |
学費 | 月謝22,000円 |
学費サポート | 受講料の分割OK |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
「木7◎×部」「パト・ミツバにはゼッタイ呼ばないから」「少女☆歌劇 レヴュースタァライト-The STAGE 中等部- Rebellion」「有栖川学院文化祭 LIVE STAGE」「ギャビーのドールハウス シーズン7」「フクロウのエヴァ」「秘密結社ベネディクト団 シーズン2」「歯軋り」「すずめの戸締まり」「13: ザ・ミュージカル」「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」「チップとデールの大作戦レスキュー・レンジャーズ」「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」「パンダのシズカ シーズン2」「プレッツェルとこいぬたち」「だれかの心臓になれたなら 回想録:Ⅱ World」「おしゃべりピーヨ」「ラタタン」「シナぷしゅ」「ジェーン」「プーと大人になった僕」「アントラーズ」「ファースト・デイ2」「ホーカスポーカス2」「ソー:ラブ&サンダー」「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン・ハイエボリューション」「The Sandman」「ブロードウェイ ドリーム!」「マイティ・エクスプレス」「恋慕」
テアトルアカデミーは、俳優さんや子役さんが多く所属しているイメージがありますが、声優コースもあります。
声優コースは、幅広いエリアや年齢層の方にも対応しており、オンラインで学ぶことができるのが特徴です。
仕事をしながら、学校に通いながらでも声優・ナレーターを目指せるシステムを導入しています。
いきなり、専門学校や養成所に入るにはお金も時間もかかるし・・・と悩んでいる方はまずテアトルアカデミーで基礎を学ぶのもおすすめです。
※無料で応募※
※定員が集まり次第終了!お早めに!
声優事務所 優プロ

声優事務所「優プロ』の詳細を見る(タップ)
声優事務所 「優プロ」は、
- 現役の声優・俳優による実践型レッスン
- 業界との深い繋がりで活躍の場多数
- タレントへのギャランティが高配分
が特徴です。
優プロは、声のプロフェッショナルを育成する総合芸能プロダクションです。
映画監督や声優、俳優らによる実践重視のレッスンで、即戦力を育てます。
業界との深い繋がりがあり、月400件以上の案件に挑戦できる環境が整っています。
概要 | 詳細 |
---|---|
社名 | 株式会社 優プロ |
区分 | 声優プロダクション |
所在地 | 〒162-0055 東京都新宿区余丁町1-14 |
エリア | 東京 オーディション・レッスンはオンラインも可 |
費用 | 正所属1ヶ月5,500円 預かり所属1ヶ月22,000円 |
こちらに 該当する方 | ・これから声優を目指す方 ・経験者でさらにスキル向上を目指す方 ・現在フリーで活動中の方 ・ダブルスクールで通える場所を探している方 ・東京・大阪・オンライン(全世界)で学びたい方 |
通学期間 | 6ヶ月 (6ヶ月毎に正所属査定) |
入所方法 | >>詳しくは公式サイト |
声優プロダクション優プロは、2018年設立ながら毎月400件以上の案件があり、現場経験を積みながらスキルを磨ける環境が整っています。
レッスンは東京・オンライン対応で、現役の声優・俳優・監督陣から実践的に学べます。
随時オーディションを開催していますので、興味のある方は優プロ公式HPをぜひチェックしてみてください!
※所属オーディション受付中!※
未経験の方も歓迎!
声優養成所 「インターナショナルメディア学院」をもっと詳しく(タップ)
声優養成所 「インターナショナルメディア学院」は、
- 在学中でもプロデビューが可能
- 校舎の数が多くて通いやすい
- 多彩なレッスン方式
が特徴です。
未経験からでも学びやすいのも魅力です。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | インターナショナルメディア学院 |
区分 | 声優養成所 |
所在地 | お申し込み・問い合わせは東京の事務局まで |
入学条件 | コースにより年齢などの規定あり 声優ベーシックコースは義務教育を修了している方 |
コース | ◆声優コース ◆声優俳優プロコース ◆アニソン声優コース ◆アイドル声優コース ◆YouTuber声優プロコース ◆声優ダンサーコース ◆声優ジュニアコース ◆声優ミドルコース ◆声優シニアコース ◆国際声優プロコース ◆芸能マネージャー育成コース ◆シナリオコース ◆アフレコ音響監督コース ◆音響エンジニアコース |
通学期間 | 2年 |
費用 | レッスン1コマ 5,500円 ※特待生制度あり |
学費サポート | 入所金の分割払い対応 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
「デート・ア・ライブⅤ」「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」「ラプソディ」「異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~」「戦国妖狐」「聖剣学院の魔剣使い」「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」「聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~」「夢見る男子は現実主義者」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「ファイヤーバディ」「大奥」「うたごえはミルフィーユ」「事情を知らない転校生がグイグイくる。」等
インターナショナルメディア学院は、ドラゴンボールのベジータの声を担当していた堀川りょうさんが直接指導する声優養成所です。
全国各地に校舎があり、オンラインでの受講も選べます。
希望に合わせた様々なコースが用意されており、より専門的なスキルを学ぶことができます。
また、在学中にもデビューのチャンスが多い養成所です。
※無料で資料請求※
プロダクション・エース演技研究所
プロダクション・エース演技研究所の詳細を見る(タップ)
プロダクション・エース演技研究所では、普段の授業に加えて、イベントや公演などを多く開催しています。
中には、作品に出演したり、プロダクションに所属できるチャンスもあります。
また、講師陣は声優・音響監督・映画監督・演出家・俳優・ヴォイストレーナーなど幅広い分野のプロが指導してくれます。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | プロダクション・エース演技研究所 |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年5月生 募集終了 |
所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-16 CATビル6F |
最寄駅 | 恵比寿駅 徒歩約7分 |
入学条件 | ・5月時点で15歳以上35歳程度までの健康な方 ・5月時点で他事務所、他養成所に所属していない方 |
コース | 本科 研究科 高校生コース |
通学期間 | 1年 |
学費(高校生コース) | 1年…239,000円 半年…144,500円 |
学費サポート | 分割払いOK オリコのアカデミープラン |
入試情報 | >>応募について詳しくはこちら |
※無料で資料請求※
SPOT
SPOTの詳細を見る(タップ)
SPOTは、賢プロダクション・アクロスエンタテインメント・ステイラック・ムーブマンの4社のプロダクションが運営するオンライン声優養成所です。
レッスンは、経験豊富なプロ声優がマンツーマンで指導してくれます。
また、オンラインレッスンなので、全国どこからでも本格的なレッスンを受けられます。
さらに、年に1度行なわれる4社合同オーディションに合格すると、プロダクションに所属し、プロ声優デビューすることができます。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | SPOT |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | レッスン生募集中! オンライン開催 年齢制限なし 入所に必要な資格なし |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー852 |
最寄駅 | 新宿駅 |
入学条件 | 未成年の方は保護者の同意が必要 |
コース | 声優基礎コース 声優実践コース |
通学期間 | 1年 |
学費(1年間) | 143,000円 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
WAHO學院
WAHO學院の詳細を見る(タップ)
WAHO學院は、EARLY WING、WITH LINE、PUGNUS、FIRST WINDproductionの4社のプロダクションが直結した声優養成所です。
これまで多くの卒業生がプロダクションに所属し、声優デビューの夢を叶えています。
また、年齢・経験関係なく、週1回のレッスンから学べるので、正社員や学生など様々な人が受講しています。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | WAHO學院 |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年5月開催 オーディション終了 |
所在地 | 【東京校】 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-7-10 元赤坂ビル 3F、4F、8F |
エリア | 東京校、大阪校 |
入学条件 | ・心身ともに健康な方 ・レッスンに継続的に通うことが可能な方 ・他の事務所・養成所に所属していない方 ※未成年者は保護者の同意が必要 |
コース | 週1コース 週2コース 週3コース 週1 2コマコース オンラインコース |
通学期間 | 1年 |
学費(1年間) | 週1コース…347,600円 週2コース…479,600円 週1 2コマコース…479,600円 週3コース…611,600円 オンラインコース…88,000円 |
学費サポート | 一括納入割引あり |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
BLACK SHIP Lab
BLACK SHIP Labの詳細を見る(タップ)
BLACK SHIP Labでは、養成所の代表を務める立花慎之介さんの他、現役で活躍するプロから直接レッスンを受けられます。
また、入所オーディションの成績優秀者は、本科の入所を飛び級して、専科に入所することができます。
実力のある生徒は、在学中からオーディションや仕事の依頼を受けることもあります。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | BLACK SHIP Lab |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年4月生 募集終了 |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木 |
最寄駅 | 南新宿駅 徒歩5分 |
入学条件 | ◆高校卒業以上(卒業見込み、大検合格者または高校卒業程度認定試験合格者含む) ◆18~28歳までの心身共に健康な男女 ◆特定のプロダクションへの所属、レコード会社等との契約が無い方 ◆東京での定められたカリキュラムに通える方 ◆一次選考合格後、東京オーディション会場にて二次選考を受ける事ができる方 |
コース | 本科 専科 |
通学期間 | 1年 |
学費(1年間) | 本科…500,000円 専科…350,000円 |
学費サポート | 受講料の分割OK |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
ステイラックの声優養成所「Follow-Up」
ステイラック声優養成所「Follow-Up」の詳細を見る(タップ)
声優養成所「Follow-Up」は、業界の第一線で活躍している声優・浪川大輔さんが代表を務める事務所『ステイラック』が運営しています。
講師陣は、様々な作品に出演経験のある現役のプロ声優や音響監督が務めます。
コースは基礎科・研修科・プロ科・専科の4コースがあり、成績優秀者には飛び級制度もあります。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | Follow-Up |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年4月生 募集終了 |
所在地 | 東京都新宿区住吉町5-7 曙橋ハイム鍋倉B1 2号 |
最寄駅 | 都営新宿線「曙橋」 A2出口 徒歩2分 丸ノ内線「四谷三丁目」 4番出口 徒歩8分 |
入学条件 | ・義務教育を修了した(中学卒業以上)心身共に健康な方 ・他芸能事務所等プロダクション(養成機関含む)に所属または預かりになっていない方(4月1日時点) ・当所が指定する授業カリキュラムを受講できる状況・状態にある方 |
コース | 基礎科 研修科 プロ科 専科 |
通学期間 | 基礎科・研修科・プロ科【1年】 専科【8ヶ月】 |
学費 | 基礎科…528,000円 研修科…418,000円 専科…286,000円 |
学費サポート | 受講料の分割OK |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
ケンユウオフィス付属 養成所talkback
ケンユウオフィス付属声優養成所 「talkback」の詳細を見る(タップ)
ケンユウオフィス付属の声優養成所 「talkback」には、平日クラスと土日クラスがあり、自身のライフスタイルに合わせてコースを選択できます。
また、講師陣はケンユウオフィスに所属して活躍しているプロのタレント・声優が務めます。
そして、研究科修了後、所属審査に合格すると「預かり生」として、様々な作品に出演することができます。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | talkback |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年4月生 募集終了 |
所在地 | 【事務所】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト402号室 【養成所】〒156-0041 東京都世田谷区大原1丁目27-3 ジャヌーラ・グランデB1 |
最寄駅 | 京王線「代田橋駅」徒歩5分 京王井の頭線「下北沢駅」徒歩11分 京王線「笹塚駅」徒歩8分 |
入学条件 | ・心身ともに健全な男女(未成年の方は保護者の同意書が必要) ・プロの俳優・声優を志す者 ・他の養成所との併用は不可(ワークショップ・劇団は含まないが、レッスンに支障をきたす場合は不可とする) |
コース | 本科 研究科 |
通学期間 | 1年〜 |
学費(1年間) | 本科…390,000円 研究科…240,000円 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
アル・シェア付属養成所D-eX
アル・シェア付属養成所D-eXの詳細を見る(タップ)
アル・シェア付属養成所D-eXでは、在学中からオーディションに参加し、作品に出演できるチャンスが多くあります。
実際に、在学生がナレーターとしてCMに出演したり、外国映画などに出演しています。
そして、現場での経験豊富なプロの講師陣が、少人数制クラスでしっかりと指導してくれます。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 声優養成所D-eX |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年4月生 募集終了 |
所在地 | 【東京校】 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-38-15 KSビルB1F |
エリア | 東京校、福岡校、札幌校 |
入学条件 | ◆16歳以上の健全な方(未成年者は保護者の同意必要) ◆国籍不問 ◆特定のプロダクションなどと契約していない方 ◆東京、福岡、札幌で仕事可能な方 |
コース | ベーシックコース マスターコース |
通学期間 | 5月~10月/11月~4月 |
学費 | 752,400円 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
アトミックモンキー 声優演技研究所
アトミックモンキー 声優演技研究所の詳細を見る(タップ)
アトミックモンキー 声優演技研究所の講師陣は、大手芸能プロダクション『アトミックモンキー 』に所属している人気声優などが務めます。
コースは、平日午前クラス・平日午後クラス・平日夜間クラス・土曜日クラスから選択できるので、社会人や学生の方も通いやすくなっています。
また、年に6回もプロダクション審査を実施しているので、他の養成所よりプロダクションに所属できるチャンスが多くあります。
概要 | 詳細 |
---|---|
学校名 | アトミックモンキー/声優・演技研究所 |
区分 | 声優養成所 |
募集情報 | 2024年4月生 募集終了 |
所在地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布3-8-7 麻布ウィンテルビルB1F |
最寄駅 | 都営大江戸線・東京メトロ南北線麻布十番駅 6番出口徒歩1分 |
入学条件 | 4月1日時点で、満15歳~30代くらいまでの日本語を理解する心身共に健康な男・女 |
コース | 研究所1年次クラス 研究所2年次クラス 研究クラス ゼミ科 |
通学期間 | 1〜2年 |
学費 | 1年次…506,000円 2年次…902,000円 |
入試情報 | >>詳しくは資料請求 |
※無料で資料請求※
養成所おすすめランキング2025

「選択肢が多くて迷ってしまう」「結局どこがおすすめなの?」という方に向けて、当メディアのおすすめ3選をまとめました。
まずは資料請求して、詳しく調べてみましょう!
次世代型声優養成所ビーフリー【第一期生募集中!】

声優養成所ビーフリーは、“縛られないけれど、業界とつながる”をコンセプトにした、次世代型の声優養成機関です。東京・大阪・オンラインでレッスンを開催し、「自立できる声優」を育成。未経験者はもちろん、既に活動しているフリー声優のスキルアップにも対応しています。
無料体験レッスン・説明会は随時受付中。
まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。
- 具体的なエピソードを使って、なぜ声優になりたいのかを明確に説明する
- 学びたいスキルや声優養成所の魅力を具体的に示し、自分の成長意欲を伝える
- 自分の強みや個性をどう活かすかを志望動機に組み込み、ライバルとの差別化を図る
- 将来のキャリア目標を具体的に書き、自分のビジョンを相手にしっかり伝える
面接官に響く志望動機を考えるには、それなりの時間や工夫が必要です。
これから声優養成所の入所面談を受ける方は、こちらの記事を参考に、しっかり準備して挑みましょう!