初心者向け!2025年の声優ワークショップ最新情報まとめ

「未経験でも参加できる声優ワークショップに行ってみたい!」
「声優ワークショップではどんなことをするの?」
「声優向けのワークショップの最新情報を知りたい」

声優ワークショップが気になります。未経験でも大丈夫なのかな?

そんな不安を抱えている方におすすめなのが、初心者向けの声優ワークショップです!
未経験でも安心して参加できる内容とサポートが充実しているワークショップは、声優を目指す第一歩として最適な場所です。
コチラの記事では、
- 募集中の初心者向け声優ワークショップ2025
- 声優ワークショップの内容
- 声優ワークショップに参加するメリット
などについて詳しくご紹介します。2025年8月 最新情報です。

オンラインで全国どこからでもOK!
縛られない。でも業界とつながる。
次世代型 声優養成所「ビーフリー」
現場直結のチャンスと、自立できる力を両立。
まずは無料体験レッスンへ!
\次世代型 声優養成所/
※第一期生募集中!
- 声優を目指す第一歩!未経験者向けのワークショップとは?
- 【2025最新】未経験・初心者向けワークショップ
- 俳協ボイス ベーシックワークショップ
- エヌ・クリエイション 声優外画吹き替えワークショップ
- エヌ・クリエイション 夏休み声優アフレコ体験
- Voice will グループワークショップ
- 荻原秀樹 声優ワークショップ
- ヒトスタ ナレーションワークショップ
- Prayers Studio Basic1 Class
- ALBA ナレーションワークショップ
- やなせなつみ声優カスタマイズレッスン
- ONE to ONEスクール 夏休み短期集中ワークショップ
- STEP UP VOICE 外画吹替え実践プロコース
- OTTI マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習
- S&S 発語共鳴ワークショップ
- 河野匡泰事務所 演技ワークショップ
- 声優・伊藤美紀さんのナレーションワークショップ
- オーディオキネマ プロ声優に必要なシナリオの読み方を知るワークショップ
- Sound Emotion 演技の引き出しを増やすワークショップ
- 声優事務所ラディウスワークショップ
- SHOWMAN’Sタレントワークショップ
- 桐谷蝶々ナレーションワークショップ
- 文化放送A&Gアカデミー 声優ワークショップ
- はじめての声優体験ワークショップ
- AIR AGENCY夏のワークショップ
- 2025年募集終了した声優ワークショップ一覧
- ワークショップ参加で気をつけたいポイント
- 声優ワークショップに参加された方の体験談
- 声優ワークショップでの学びの活かし方
- 声優ワークショップについてよくある質問
- 声優になるためのSTEP
- 声優志望の方向け!おすすめ声優スクール3選
- まとめ
声優を目指す第一歩!未経験者向けのワークショップとは?

声優ワークショップとは、体験型のグループ学習で学ぶ講座です。
様々なところで声優ワークショップは開催されていて、中には未経験・初心者でも参加できるものもあります。
こちらでは、ワークショップを探す際に注目したいポイントについてご紹介します。
自分のレベルに合ったワークショップを選ぼう

ワークショップには、声優養成所のほか、有名な声優さんや音響監督さんが主催しているなどがあります。
しかし、興味を持って参加しても、レベルが合わずついていけない事があります。
未経験の方や初心者の方は、【初心者向け】と案内されているワークショップを選ぶ必要があります。
プロとして活動している人や声優プロダクションに所属経験がある人向けと記載されたワークショップは、避けて参加しましょう。
自分のレベルに合ったワークショップを選ぶことが大切です。
ワークショップの内容が自分の学びたい事とマッチしているかをチェック!

ワークショップによって、どんな内容を重点的に学ぶのかが異なります。
例えば…
- 演じることの楽しさを知る演技ワークショップ
- 外画吹替演技実践ワークショップ
- 発声、滑舌、無声化、鼻濁音などの日本語発声の基礎を徹底的に学ぶワークショップ
など
自分がワークショップでどんなことを得たいのか、苦手な分野はどこなのかを明確にし、今の自分に必要なワークショップを選んで受講するようにしましょう。
未経験者だからこそ挑戦する価値がある!ワークショップ参加のメリット

ワークショップは、未経験者にとって「挑戦の場」として、多くのメリットがあります。
- 声優志望者同士で交流でき、仲間と切磋琢磨できる
- プロの声優や講師から直接アドバイスをもらえる貴重な機会
- 自分の可能性を試すことで、声優としての夢をより具体化できる
最初の一歩が踏み出せれば、不安や迷いも徐々に薄れていきます。

未経験だからこそ、最初はワークショップで基礎を学び、自信をつけるのがおすすめです!
【2025最新】未経験・初心者向けワークショップ

こちらでは、未経験・初心者向けの声優ワークショップの情報をまとめています。
こちらのページで行ってみたいワークショップが見つかったら、まずは問い合わせてみましょう。
こちらの記事は随時更新していますので、ブックマークに保存しておくと便利です。
ワークショップ | 特徴 | 詳細 |
【声優養成所】![]() 俳協ボイスベーシックワークショップ | 年齢不問 経験不問 3ヶ月全10回 計110,000円 | >>詳細 |
【声優事務所】![]() エヌ・クリエイション 声優外画吹き替えワークショップ | 年齢不問 経験不問 全4回 計11,000円~ | >>詳細 |
【声優事務所】![]() エヌ・クリエイション 夏休み声優アフレコ体験 | 年齢不問 経験不問 全1回 1000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() Voice will グループワークショップ | 経験不問 1日 4,500円~ | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 荻原秀樹 声優ワークショップ | 経験不問 1~3回 各5,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() ヒトスタ ナレーションワークショップ | 初心者OK・未経験者不可 1日 8,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() Prayers Studio Basic1 Class | 年齢不問 経験不問 全10回 計42,000円 | >>詳細 |
【声優事務所】![]() ALBA ナレーションワークショップ | 16歳~ 経験不問 全12回 計60,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() やなせなつみ声優カスタマイズレッスン | 未経験OK 1回~ 3500円 | >>詳細 |
【声優スクール】![]() ONE to ONEスクール 夏休み短期集中ワークショップ | 年齢不問 経験不問 3日間 計33,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() STEP UP VOICE 外画吹替え実践プロコース | 年齢・経験不問 全15回 132,000円(税込) | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() OTTI マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習 | 経験不問 1回 8000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() S&S 発語共鳴ワークショップ | 条件特になし 1回~ 11,000円~ | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 河野匡泰事務所 演技ワークショップ | 年齢不問 各回3,500円~ (短期WS、月謝の場合20,000円/月) 夜間部のみ初回無料 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 声優・伊藤美紀さんのナレーションワークショップ | 条件特になし 全1回 7000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() オーディオキネマ シナリオの読み込みをプロレベルにするワークショップ | 20歳以上 経験不問 全12回 66,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 声優事務所ラディウスワークショップ | 経験・年齢性別不問 全2回 10,000円~ | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() Sound Emotion 演技の引き出しを増やすワークショップ | 条件特になし 1回~ 2,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() SHOWMAN’Sタレントワークショップ | 初心者OK 1回~ 9,900円(税込) | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 桐谷蝶々ナレーションワークショップ | 初心者OK 1回~ 8,800円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() 文化放送A&Gアカデミー声優ワークショップ | 15歳以上 経験不問 全2回 33,000円 | >>詳細 |
【ワークショップ】![]() はじめての声優体験ワークショップ | 未経験者向け 子供向けレッスン有 全1回 参加費無料 | >>詳細 |
【声優養成所】![]() AIR AGENCY夏のワークショップ | 経験・年齢不問 1~2回 5,500円 | >>詳細 |
俳協ボイス ベーシックワークショップ

俳協ボイス ベーシックワークショップの詳細を見る(タップ)
東京都新宿区にある声優養成所「俳協ボイス」が開催するベーシックワークショップ。
毎年1月・7月に開講しています。
発声・滑舌・無声化・鼻濁音など日本語発声の基礎レッスンを学びます。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 俳協ボイス ベーシックワークショップ |
区分 | 声優養成所 |
所在地 | 〒161-0034 東京都新宿区上落合1-17-9 |
最寄駅 | 西武新宿線 下落合駅から徒歩約2分 |
ワークショップ内容 | 発声、滑舌、無声化、鼻濁音など、 日本語発声の基本を徹底的に追求します |
受講条件 | 心身共に健康な方 年齢不問 |
通学期間 | 3カ月 (週1回3時間/全10回) |
日程 | 4クラス編成 1月~3月 7月~9月 |
費用 | 110,000円 ※一括納入 |
受講後 | 試験合格者は次期スタンダードクラスを受講可能 応募資格を満たすプロ声優希望者は試験を受け、合格すれば次期スタンダードクラスへクラスアップ 継続して声の表現を追求することができます。 試験受験料は免除 |
受講申込み | >>応募はこちら |
エヌ・クリエイション 声優外画吹き替えワークショップ

エヌ・クリエイション 声優外画吹き替えワークショップの詳細を見る(タップ)
「声優外画吹き替えワークショップ」は、声優・俳優プロダクションである「エヌ・クリエイション」が主催する、外画吹き替えの指導を行う声優ワークショップです。
この声優ワークショップは上級・中級・初球の3つのクラスに分かれており、自分のレベルに合わせてクラスを選ぶことができます。
ワークショップへの参加特典として、エヌ・クリエイション製作作品へのオーディションに参加できるチャンスもあります。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 声優外画吹き替えワークショップ |
区分 | 声優事務所 |
所在地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-1-7大和ビル |
最寄駅 | 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩5分 |
ワークショップ内容 | 外画吹き替え指導 |
受講条件 | プロ・アマ不問 |
通学期間 | ◆上級 全4回(月4回) ◆中級・初級 全2回(月2回) |
日程 | ◆上級 7月6日、13日、27日、8月3日 ◆中級 7月6日、8月3日 ◆初級 7月15日、22日 |
費用 | ◆上級 27,500円(税込) ◆中級・初級 11,000円(税込) |
受講後 | ◆上級 弊社音響制作作品への出演依頼(条件の合う方のみ、オーディションは全員参加) ◆中級 弊社音響制作作品へのオーディション参加・条件が合えば出演をお願いする場合あり ◆初級 弊社音響制作作品へのオーディション参加(条件が合う方) |
受講申込み | >>応募はこちら |
エヌ・クリエイション 夏休み声優アフレコ体験

エヌ・クリエイション 夏休み声優アフレコ体験の詳細を見る(タップ)
声優・俳優プロダクションである「エヌ・クリエイション」が主催している「夏休み声優アフレコ体験」は、プロの声優が使用する収録スタジオで、実際に映像に合わせてアフレコ体験ができる単発声優ワークショップです。
海外アニメを使って楽しくアフレコができ、お子様から大人の方までどなたでも参加することができます。
希望すれば、収録したアフレコ作品を後日データでもらうことも可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 夏休み声優アフレコ体験 |
区分 | 声優事務所 |
所在地 | 【東京】 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-1-7大和ビル 【大阪】 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル1F |
最寄駅 | 【東京】 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩5分 【大阪】 阪急梅田駅 2階または3階改札口より徒歩 7分 |
ワークショップ内容 | アフレコ練習 |
受講条件 | 年齢制限なし |
日程 | ◆東京:2025年8月24日(日) ◆大阪:2025年8月2日(土) |
費用 | 参加費:1,000円 アフレコデータ:2,000円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
Voice will グループワークショップ

Voice will グループワークショップの詳細を見る(タップ)
Voice willは少人数制の月謝塾を開講している声優スクールで、生徒は声優プロダクションの「TABプロダクション」や「ガジェットリンク」への所属オーディションに参加することも可能です。
スクールだけでなく単発のグループワークショップも開催していて、現在はアニメ・吹き替えクラス、ボイスドラマ・ナレーションクラスを受講することができます。
マイクやVTRなど、実際の収録に使われる機材を使用したレッスンで、専門用語や収録時のマナーなど、初心者向けの内容にもなっています。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | Voice will グループワークショップ |
区分 | 声優スクール |
所在地 | 〒162-0814 東京都新宿区新小川町4-21 光風ビル402 |
最寄駅 | JR・地下鉄 飯田橋駅 徒歩7分 |
ワークショップ内容 | 収録形式のレッスン |
受講条件 | 経験不問 |
通学期間 | 全1回 |
日程 | ◆アニメ 7/6(日)15:00~・8/3(日)15:00~・9/7(日)11:00~ ◆吹き替え 7/13(日)15:00~・8/10(日)15:00~・9/14(日)11:00~ ◆ボイスドラマ・ナレーション 7/20(日)15:00~・8/17(日)15:00~・9/21(日)15:00~ |
費用 | ◆アニメ・吹き替え 5,500円 ◆ボイスドラマ・ナレーション 4,500円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
荻原秀樹 声優ワークショップ

荻原秀樹 声優ワークショップの詳細を見る(タップ)
声優で音響監督なども務める荻原秀樹さんが主宰している声優ワークショップです。
実践レッスンやボイスサンプルの作成方法など、経験者や学校で声優について学んでいる方向けのワークショップとなっています。
レッスンは全3回ですが、単発での参加も可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 荻原秀樹 声優ワークショップ |
区分 | ワークショップ |
開催地 | 東京都 |
ワークショップ内容 | 仕事の取れるボイスサンプル作成法 実践授業 |
受講条件 | 声優学校在学以上の声優勉強過程経験者 各事務所に登録されている方 同人活動などフリーで活動中の方 |
通学期間 | 全3回(単発でも可) |
日程 | 7月11日 金曜日・7月12日 土曜日・7月13日 日曜日 |
費用 | 5,000円/1回 |
受講申込み | >>応募はこちら |
ヒトスタ ナレーションワークショップ

ヒトスタ ナレーションワークショップの詳細を見る(タップ)
録音スタジオ「ヒトスタ」が主催している「ナレーションワークショップ」は、ナレーションの仕事ができるレベルまでを丁寧に学べる単発ワークショップです。
経験者向けのワークショップで、ナレーションの基礎的な技術や、難しい言葉が続く原稿への対処法などを学びます。
初見読みの難しい原稿にも挑戦することが可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | ヒトスタ ナレーションワークショップ |
区分 | ワークショップ |
所在地 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川7丁目50−9 |
最寄駅 | 【東京メトロ千代田線】町屋駅町屋方面改札口から徒歩0分 |
ワークショップ内容 | 発声 間の取り方 書き込み方法 原稿読み |
受講条件 | 経験者(初心者OK) |
通学期間 | 1回 |
費用 | 8,000円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
Prayers Studio Basic1 Class

Prayers Studio Basic1 Classの詳細を見る(タップ)
Prayers Studioは、演劇公演を開催したり、様々なワークショップやマンツーマンレッスンを行っている演劇団体です。
「Basic1 Class」もPrayers Studioが行っているワークショップの一つで、「真実の感情を表現できる俳優になる!!」をスローガンに、表現力やコミュニケーション力などを一般的なレッスンとは一味違った視点から学ぶことができます。
レッスンは全10回で、昼・夜クラスがあるので自分の生活スタイルに合わせて受講が可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | Prayers Studio Basic1 Class |
区分 | ワークショップ |
所在地 | 〒142-0041 品川区戸越6-23-21 (光洋ビル) 2F |
最寄駅 | 都営浅草線 中延駅 東急大井町線 中延駅 徒歩1分 |
ワークショップ内容 | 緊張状態からの調律 「虚構」を「真実」に変換する コミュニケーション 受容のメソッド 相手役との交流 準備した感情の扱い方 |
受講条件 | 経験・年齢不問 心身共に健康な方 声優・俳優を目指す方 |
通学期間 | 全10回 |
日程 | ◆昼クラス 8月15、18、22、9月5、8、26、29、10月3、6、10 ◆夜クラス 8月6、13、20、9月3、10、17、24、10月1、8、15 |
費用 | 42,000円 ※分割相談可能 |
受講後 | ワークショップ修了後は、単発・飛込みで再受講が可能 |
受講申込み | >>応募はこちら |
ALBA ナレーションワークショップ

ALBA ナレーションワークショップの詳細を見る(タップ)
「ナレーションワークショップ」は、ナレーター事務所でもある「ALBA」が主催する、ナレーターを目指す方のためのワークショップです。
このナレーションワークショップはALBAの所属審査も兼ねていて、希望者はワークショップ修了後に事務所所属オーディションに参加することができます。
全12回(3か月間)のレッスンで、ALBAのスタジオや機材を使用し、基礎から実践までをじっくり学ぶことが可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | ALBA ナレーションワークショップ |
区分 | 声優事務所 |
所在地 | 〒112-0014 東京都文京区関口1-37-5 メイク2 ビル B1F |
最寄駅 | 有楽町線江戸川橋駅 徒歩8分 東西線早稲田駅 徒歩11分 |
ワークショップ内容 | 発声・滑舌 ナレーション (番組、CM、VP、ラジオCM、番宣、予告など) ボイスサンプル収録 |
受講条件 | 朗読や読み聞かせに興味のある方 16歳以上で現在プロダクションに所属していない方 |
通学期間 | 3カ月 (全12回) |
日程 | ◆金曜クラス 毎週金曜日18:00~20:00 ◆土曜クラス 毎週土曜日10:00~12:00 |
費用 | 60,000円(税抜) ※事前一括払い ※相談可能 |
受講後 | ワークショップ修了後、優秀な方で希望者は事務所所属オーディションに参加可能 |
受講申込み | >>応募はこちら |
やなせなつみ声優カスタマイズレッスン
やなせなつみ声優カスタマイズレッスンの詳細を見る(タップ)
演技歴30年、『リトルバスターズ!』神北小毬役などで知られるプロ声優・やなせなつみさんが、表現に悩む人の背中をそっと押すワークショップを開講します。
やなせなつみさんのワークショップは、長年にわたり第一線で活躍してきた実績と、多角的な表現力を活かした指導スタイルが特徴です。
声優としての技術はもちろん、演技へのアプローチや感情表現の深め方まで、実践的かつ学びの多い内容で、プロ志望はもちろん、趣味として楽しみたい方にもぴったりです。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | やなせなつみ声優カスタマイズレッスン |
区分 | ワークショップ |
場所 | ・Studuio秘密基地 (大江戸線 牛込神楽坂駅近く) ・zoom |
ワークショップ内容 | 演技力向上 お悩み解消 ボイスサンプル作成&収録 オーディション対策 |
受講条件 | 未経験者OK |
通学期間 | 1回~ |
日程 | 要相談 |
費用 | 3500円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
ONE to ONEスクール 夏休み短期集中ワークショップ

ONE to ONEスクール 夏休み短期集中ワークショップの詳細を見る(タップ)
ONE to ONEスクールで開催する「夏休み短期集中ワークショップ」は、7月と8月に行われる3日間の短期集中型ワークショップです。
このワークショップでは、オリジナルの台本を使用しボイスドラマ作品を製作します。
演技未経験者でも参加可能なので、専門学校や養成所に入る前にライバルに差をつけたい方にもおすすめです。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | ONE to ONEスクール ゴールデンウィーク短期集中ワークショップ |
区分 | 声優スクール |
所在地 | 〒176-0003 東京都練馬区羽沢1丁目7-10 |
最寄駅 | 西武有楽町線 「新桜台」駅 徒歩1分 西武池袋線 「江古田」駅 徒歩8分 東京メトロ有楽町線・副都心線「小竹向原」駅 徒歩13分 |
ワークショップ内容 | 滑舌・演技基礎 オーディション対策 シアターゲーム マイクレッスン ナレーション ボイスドラマ製作 |
受講条件 | 未経験者OK 養成所でライバルと差をつけたい方 演技が最近楽しくないと感じている方 |
通学期間 | 3日間 |
日程 | ・2025年7月25日(金)〜7月27日(日) ・2025年8月9日(土)〜8月11日(月) |
費用 | 33,000円(税込) ※一般生キャンセル不可 |
受講後 | 参加者限定で製作したボイスドラマ公開 |
受講申込み | >>応募はこちら |
STEP UP VOICE 外画吹替え実践プロコース

STEP UP VOICE 外画吹替え実践プロコースの詳細を見る(タップ)
「STEP UP VOICE」では様々な声優ワークショップを開催していて、現在は外画吹替えのワークショップを募集しています。
外画吹替えをメインに活動したい声優さん向けのワークショップですが、未経験者でも参加可能です。
全15回のレッスンで、ワークショップ開催中に製作される吹替作品に出演のチャンスもあります。
※現在募集締め切り
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | STEP UP VOICE 外画吹替え実践プロコース |
区分 | ワークショップ |
開催地 | 赤坂見附近辺 |
ワークショップ内容 | マイクワーク 叫ぶ演技 模擬オーディション |
受講条件 | 年齢・経験不問 事務所所属、フリー不問 |
通学期間 | 全15回 |
日程 | 7月7日(月)~10月27日(月) 毎週月曜日 |
費用 | 132,000円(税込) 分割払いOK |
受講後 | 第3回のレッスン修了後、実際の吹き替え作品に出演の可能性あり |
受講申込み | >>応募はこちら |
OTTI マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

OTTI マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習の詳細を見る(タップ)
OTTIでは、アニメプロデューサーが講師を務めるワークショップを開催しています。
レッスンではオリジナル脚本を使用した演技指導を受けることができるほか、オーディション対策や売り込み方法まで声優業界にまつわる様々な話を聞くことができます。
声優ワークショップ自体に初めて参加される方はヒアリングがあるので、初心者でも安心して参加することができます。
※現在募集締め切り
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | OTTI マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習 |
区分 | ワークショップ |
開催地 | 東京都 大塚駅周辺 |
ワークショップ内容 | オリジナル脚本等を使用したシチュエーション演技実習 |
受講条件 | 特になし |
通学期間 | 1回 |
日程 | 7/20、7/27 |
費用 | 8000円/1回 |
受講申込み | >>応募はこちら |
S&S 発語共鳴ワークショップ

S&S 発語共鳴ワークショップの詳細を見る(タップ)
発語共鳴ワークショップは、レッスンスタジオ「S&S Entertainment Studio」が行っている、声優・俳優を目指す方や現役で活躍している方に向けたワークショップです。
身体の仕組みについての座学から始まり、声を磨く実践的なレッスンを行います。
講師は女優やシンガーとしても活躍している小島節子さんが勤めており、これまでのワークショップにも歌い手、声優、ナレーター、俳優、ヴォイストレーナーなどを目指す多くの方が参加しています。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | S&S 発語共鳴ワークショップの |
区分 | ワークショップ |
所在地 | 〒150-0011 渋谷区東1-26-32 |
最寄駅 | JR『渋谷』駅新南口下車徒歩6分 JR、東急、東京メトロ『渋谷』駅東口下車徒歩8分 |
ワークショップ内容 | 呼吸・発声・発音器官について/舌の動き/母音について 子音の調音点のエクササイズ 無声音について 子音の調音点、有声音について |
受講条件 | 歌い手、声優、ナレーター、俳優、ヴォイストレーナー、 その他声を磨きたい職業の方々 ※トレーナーの方は別途経歴書を事前に提出 |
通学期間 | 1回~(全4回) |
日程 | 4/27、6/22、8/24、10/19 |
費用 | ◆一般:11,000円~13,200円(税込) ◆ボイストレーナー:16,500円~18,700円(税込) 早期申込割引あり |
受講申込み | >>応募はこちら |
河野匡泰事務所 演技ワークショップ

河野匡泰事務所 演技ワークショップの詳細を見る(タップ)
声優・俳優として活動している河野匡泰さんが設立した「河野匡泰事務所」では、毎月様々なワークショップを開催しています。
月謝制の演技ワークショップは、昼・夜クラスがある他、オンラインで受講することも可能です。
好きな授業を選んで1回だけ参加することもできるので、自分の生活スタイルに合わせて自由にレッスンを受けることもできます。
また、現在は「3日間集中演技ワークショップ」として、3日間で行われる短期ワークショップも募集中です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 河野匡泰事務所 演技ワークショップ |
区分 | ワークショップ |
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4-30-8中野ビル3F |
最寄駅 | 東中野駅 徒歩10分 |
ワークショップ内容 | 【3日間集中演技ワークショップ】 チェーホフ「かもめ」を題材にした舞台稽古 【演技ワークショップ】 エチュード 本読み 戯曲 役作り 演技指導 台詞の聞き方 |
受講条件 | 年齢不問 演技経験者、未経験者歓迎 |
通学期間 | 【3日間集中演技ワークショップ】 全3回 【演技ワークショップ】 1回~ |
日程・クラス | 【3日間集中演技ワークショップ】 7/17、7/24、7/31 【演技ワークショップ】 ◆火曜クラス ◆水~金クラス ◆土日クラス ◆木曜夜クラス ◆オンラインクラス |
費用 | 【3日間集中演技ワークショップ】 20,000円 【演技ワークショップ】 各回3,500円~ 月謝制/20,000円 |
備考 | 匿名での参加可能 |
受講申込み | >>応募はこちら |
声優・伊藤美紀さんのナレーションワークショップ

声優・伊藤美紀さんのナレーションワークショップ の詳細を見る(タップ)
声優の伊藤美紀さんからの指導が受けられる単発のナレーションワークショップです。
声優を目指したいと思っている方や、養成所や専門学校に通われている方に向けた、発声、発音、ナレーション基礎、演技などのレッスンを受けることができます。
プロの声優さんに直接質問したりアドバイスを貰うことができる貴重なワークショップです。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 声優・伊藤美紀さんのナレーションワークショップ |
区分 | ワークショップ |
開催地 | 東京都渋谷区代々木2-38-11 村上ビル 1F |
最寄り駅 | R新宿南口駅、JR代々木駅、京王線新宿駅、小田急線南新宿駅から徒歩数分 |
ワークショップ内容 | 発声 発音 ナレーション基礎 演技 |
受講条件 | 特になし |
通学期間 | 全1回 |
日程 | 7月14日(月) 19:30~22:00 |
費用 | 7000円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
オーディオキネマ プロ声優に必要なシナリオの読み方を知るワークショップ

オーディオキネマ プロ声優に必要なシナリオの読み方を知るの詳細を見る(タップ)
ドラマCD制作会社である「オーディオキネマ」が主催している『プロ声優に必要なシナリオの読み方を知るワークショップ』では、ベテランの声優さんたちがどのようにシナリオを読み込んでいるのかを学びます。
主に時代劇作品を取り扱ったレッスンを行っており、少人数制なので一人ひとりの問題点を確実に追求していくことができます。
また、オンラインで行っているレッスンなので、どこからでもレッスンに参加することが可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | オーディオキネマ シナリオの読み込みをプロレベルにするワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | オンライン |
ワークショップ内容 | シナリオの読み方 |
受講条件 | 条件特になし |
通学期間 | 全12回 |
日程 | ◆月曜夜クラス 20時~23時 2025年8月4日、11日、18日 ◆木曜朝クラス 9時~12時 2025年8月5日、12日、19日 ◆木曜夜クラス 20時~23時 2025年8月7日、14日、21日 ◆土曜朝クラス 9時~12時 2025年8月3日、10日、17日日 |
費用 | 11,000円 |
受講後 | ドラマCD『研ぎ師伊之助深川噺』(CD4枚)を教材としてプレゼント |
受講申込み | >>応募はこちら |
Sound Emotion 演技の引き出しを増やすワークショップ

Sound Emotion 演技の引き出しを増やすワークショップの詳細を見る(タップ)
声優スクールのSound Emotionでは、声優専門学校や養成所に通っている方向けの声優ワークショップを開催しています。
少人数制のワークショップで、最低開講人数を設けていないので参加者が一名でも開講されます。
講師は声優として活躍しているきくちかずとしさんが勤めていて、直接質問をしたり今取り組んでいる課題を持ち込んでアドバイスを貰う事もできます。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | Sound Emotion 演技の引き出しを増やすワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 東京都新宿区内 |
ワークショップ内容 | 演技レッスン |
受講条件 | 特になし |
通学期間 | 1回~ |
日程 | 7月 8日(火)18:30~21:30 7月 22日(火)18:30~21:30 8月 5日(火)18:30~21:30 8月 19日(火)18:30~21:30 7月 19日(土)13:30~16:30 8月 23日(土)18:30~21:30 |
費用 | 2000円/回 |
受講申込み | >>応募はこちら |
声優事務所ラディウスワークショップ

声優事務所ラディウスワークショップの詳細を見る(タップ)
声優事務所「ラディウス」では、毎月声優ワークショップを開催しています。
未経験でも参加可能で、ボイトレやアフレコといった実践レッスンから、ゲームを通したレッスンなど楽しみながら学ぶことができるワークショップです。
ワークショップに参加した方の中から、実際の作品にキャスティングされるチャンスもあります。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 声優事務所ラディウスワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 東京都内 |
ワークショップ内容 | ボイトレ 吹き替え ナレーション アニメアフレコ ゲーム |
受講条件 | 経験・年齢性別不問 心身共に健康な方 |
通学期間 | 全2回 |
日程 | 7/19、7/20 |
費用 | レッスン代:5,000円/1回 スタジオ代:5,000円 |
受講後 | 作品に出演チャンスあり |
受講申込み | >>応募はこちら |
SHOWMAN’Sタレントワークショップ

SHOWMAN’Sタレントワークショップの詳細を見る(タップ)
『SHOWMAN’Sタレントワークショップ』は、2.5次元舞台、アイドルミュージカルやアニソンライブ等のプロデュースを務める製作会社「SHOWMAN’S」が開催するワークショップです。
声優演技レッスンの他にも、舞台演技レッスン、ボーカルレッスンなど、豪華講師陣による様々なレッスンを開催しています。
プロの方はもちろん、初心者の方や特技として演技を身につけたいという方でも参加OKです。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | SHOWMAN’Sタレントワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 東京都文京区湯島2-7-8 労音会館御茶ノ水センター B1F |
ワークショップ内容 | ボーカル 映像演技 舞台演技 声優演技 ものまね お笑い演技 |
受講条件 | 経験・年齢性別不問 |
通学期間 | 1回~ |
日程 | 7/12、7/13、7/19、7/20、7/26 |
費用 | 9,900円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
桐谷蝶々ナレーションワークショップ

桐谷蝶々ナレーションワークショップの詳細を見る(タップ)
TV・ゲームで活躍中の声優・ナレーター、桐谷蝶々さんが講師を務める少人数制のワークショップです。
初心者からプロの方まで、ナレーションに興味がある・ナレーションを学びたいという方ならどなたでも参加できます。
バラエティー、情報番組、スポーツなどのナレーション原稿を読みながら、個人個人の悩みや課題に合わせた指導を受けることが可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 桐谷蝶々ナレーションワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 新宿区レンタルスペース |
ワークショップ内容 | ナレーション実践 |
受講条件 | 経験・年齢性別不問 |
通学期間 | 全1回 |
日程 | 7/20 |
費用 | 8,800円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
文化放送A&Gアカデミー 声優ワークショップ

文化放送A&Gアカデミー 声優ワークショップの詳細を見る(タップ)
文化放送A&Gアカデミーの声優ワークショップは、声優になりたいと考えている方やアフレコを体験してみたい方、文化放送A&Gアカデミーに入所を考えている方向けのワークショップです。
アフレコ中心のレッスンで、講師は声優の野田順子さん、2日目のゲストには声優の天希かのんさんが参加します。
実際に放送されたアニメの映像と台本を使用し、本格的なスタジオレッスンを受けることができます。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | 文化放送A&Gアカデミー 声優ワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 文化放送、アフレコスタジオ |
ワークショップ内容 | ・声優の基礎講義(マイク前の立ち方・発声) ・アニメの台本を使ったリハーサル ・映像を見ながらの実習 ・講師からのフィードバック ・スタジオでの実践体験 |
受講条件 | 15歳以上 経験不問 |
通学期間 | 全2回 |
日程 | 7/5、7/6 |
費用 | 33,000円 |
受講申込み | >>応募はこちら |
はじめての声優体験ワークショップ

はじめての声優体験ワークショップの詳細を見る(タップ)
岐阜県大垣市を中活動している「Online劇団multitude-O-」が主催する『はじめての声優体験ワークショップ』は、大人も子供も無料で楽しめる声優入門レッスンを行うワークショップです。
声優として活動している浅井響さんを講師に迎え、大人向けレッスンでは声の出し方などの基礎的なレッスンを行います。
子供向けレッスンでは、講師の指導のもと音声ドラマ作品(5分ほど)の収録体験ができ、完成した作品はYouTubeチャンネルで見ることができます。
声優に興味がある、未経験だけど体験してみたいという方におすすめのワークショップです。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | はじめての声優体験ワークショップ |
区分 | ワークショップ |
場所 | 大垣市情報工房 (岐阜県大垣市小野) |
ワークショップ内容 | 声の出し方 演技の基本 収録体験(子供のみ) |
受講条件 | 経験・年齢性別不問 |
通学期間 | 全1回 |
日程 | 7/20 |
費用 | 無料 |
受講後 | 収録体験で製作した作品をYouTubeで公開 |
受講申込み | >>応募はこちら |
AIR AGENCY夏のワークショップ

AIR AGENCY夏のワークショップの詳細を見る(タップ)
声優事務所「AIR AGENCY」では、毎年夏に事務所所属の声優さんから指導が受けられるワークショップを開催しています。
経験者はもちろん、未経験でも参加可能で、未経験者には基本的な指導を、経験者には高度な技術を磨くためのアドバイスを受けることができます。
ワークショップに参加した方の中で入所適正が認められた方は、AIR AGENCY声優養成所へ入所することも可能です。
概要 | 詳細 |
---|---|
ワークショップ名 | AIR AGENCY夏のワークショップ |
区分 | 声優養成所 |
場所 | 東京都新宿区四谷2丁目2番2号 四谷三和ビル7F |
ワークショップ内容 | アニメアフレコ |
受講条件 | 経験・年齢性別不問 声優・アフレコに興味がある方 |
通学期間 | 1回~ |
日程 | 7/27、8/31 |
費用 | 5,500円(税込) |
受講後 | 認められた方はAIR AGENCY声優養成所へ入所可能 |
受講申込み | >>応募はこちら |
2025年募集終了した声優ワークショップ一覧
ワークショップ | 特徴 |
【声優事務所】![]() i.nari ワークショップ | 13歳以上 審査あり 全4回 計28,000円 |
【ワークショップ】![]() グリフィススタジオ 俳優の技量診断ワークショップ | 35歳以下の声優 1回 2000円 |
【ワークショップ】![]() DA-Academy | 年齢制限なし 未経験OK 1~2年間 350,000円(税込)/年 |
【声優スクール】![]() ONE to ONEスクール 短期集中WS | 年齢不問 経験不問 2日間 計27,500円 |
【声優スクール】![]() ONE to ONEスクール ゴールデンウィーク短期集中ワークショップ | 年齢不問 経験不問 3日間 計33,000円 |
【ワークショップ】![]() 喋倶楽部 | 参加条件なし 月1~2回 3,300円~ |
【ワークショップ】![]() S&S声優コース 声優のための基礎力養成講座 | 15歳~ 経験不問 1日 6,000円 |
【ワークショップ】![]() ヒトスタ ボイスサンプル作成ワークショップ | 参加条件なし 1日 4,000円 |
【ワークショップ】![]() ヒトスタ マンツーマンスタジオワークショップ | 参加条件なし 1日~ 1回6,000円 |
【声優事務所】![]() MYSTAR ゲーム・ナレーション超実践ワークショップ | 18歳以上 1年以上の声優養成所経験、または事務所所属 月4回 22,000(税込)/月 |
【ワークショップ】![]() SQUAD.U オンラインWS「人を魅了する演技とは」 | 参加条件なし 1日 5,000円 |
>>声優ワークショップ2025アーカイブ 過去の募集内容の詳細はこちら
ワークショップ参加で気をつけたいポイント


今度初めてワークショップに参加するのだけど、どんなことに気をつけたらいいのかな…?
こちらでは、初心者の方がワークショップに参加する際に気をつけたいポイントをまとめています。
服装は動きやすく清潔感のあるもので

声優ワークショップでは、声を使った練習だけでなく、台本を使った演技練習など体を動かすレッスンがある場合があります。
そのため、以下のような服装を心がけましょう。
- 清潔感を重視し、動きやすいもの
- アクセサリーや香水は控えめに
- 靴はスニーカーなど歩きやすいもの
また、ワークショップでの出会いから人脈が広がり、オーディションやキャスティングのチャンスが得られる場合もあります。
どんなことでもチャンスにつながるため、まずは印象の良い身だしなみで参加するよう心がけましょう。

高い服でなくても、清潔感があり、整っている服装であればOKです。
個性の強すぎるファッションや、尖った印象になる髪型やアクセサリーはなるべく控えた方がベターです。
必要な持ち物を事前に確認して準備する

ワークショップに参加する際には、事前に必要な持ち物をきちんと把握しておきましょう。
事前にアナウンスがあった持ち物の他に、以下のものも持参しておくと安心です。
- 筆記用具
- 飲み物
- 配布された資料や台本
- 録音機器やスマホ
筆記用具
講師のアドバイスや、自分が感じたことをメモしましょう
飲み物
発声練習で喉を使うため、乾燥を防ぐために水分補給が大事になります。
配布された資料や台本
事前に送付される場合があるので、忘れずに持参しましょう
録音機器やスマホ
録音が許可されている場合に限り、自分の声を録音できる機器を持っていきましょう。

持ち物は申し込み時や案内メール等で確認できるので、忘れ物がないようにしっかり準備しておきましょう。
事前に台本や資料が配布された場合は、内容をよく読み込んでおき、分からない言葉や表現があれば事前に調べておくと安心です。
積極的な姿勢で参加しよう!

ワークショップでは、受け身にならず積極的に学ぶ姿勢が重要です。
こんなところに気をつけよう!
- 自己紹介で印象を良くする
- 失敗を恐れず挑戦する
- 質問や疑問を積極的に伝える
- 他の参加者の良いところを観察する
ワークショップでは、「積極的な態度」と「挑戦する気持ち」がカギです。
明るい返事や前向きな姿勢、そして行動力を持つことで、学びのチャンスを最大限に活かせるでしょう。

まずは失敗を怒れず一歩を踏み出してみてください!
声優ワークショップに参加された方の体験談

声優ワークショップでの学びの活かし方

参加したワークショップでの学びをしっかりと自分のものにするために、終わった後は振り返りをするようにしましょう。
フィードバックを振り返ろう

ワークショップ内でフィードバックしてもらったことは、当日中に具体的にメモに残すようにしましょう。
ワークショップでは、プロの講師や現役の声優さんにアドバイスをしてもらえる機会もあります。
そういったアドバイスなどは極力すぐにメモをして、自分の課題を把握できるようにしましょう。
1時間後には56%、1日後には74%のことを忘れている
ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスによると、「人は1時間後には56%を忘れ、44%を覚えている。1日後には74%を忘れ、26%を覚えている」と言われています。
人との繋がりや交流を大切に

ワークショップで関わった講師やスタッフとは、今後も交流できるようなアプローチがあると良いでしょう。
ワークショップ後に、個別の質問をしたりアドバイスを貰えるチャンスがあれば、ぜひ相談してみてください。
また、他の参加者と繋がることで、同じ夢を目指す仲間と情報交換できるようになります。

フィードバックをお互いにシェアし合うなど、ワークショップでの感想を伝え合うことで距離を縮められる可能性もあります!

「また一緒に練習や情報交換ができると嬉しいです」と連絡先(SNSやLINE)の交換ができると、その後も関わりを持てますよ!
声優ワークショップについてよくある質問

こちらでは、声優ワークショップに参加される方が、よく気にされる質問についてまとめています。
声優になるためのSTEP

声優になるまでの道のりは、1つではありません。
いろんな方法があります。
こちらでは、未経験から声優を目指す最も王道なコースをまとめています。
声優になる王道コース


声優の専門学校は、未経験の方がほとんどですので、0から基礎を教えてもらうことができます。
設備が整っており、声優になるための様々なカリキュラムが用意されています。
専門学校(声優スクール)で、全くの素人から基礎的なスキルを身に着けていきます。
声優専門学校から、声優プロダクションに直接所属したり、在学中にデビューされる方もいます。

声優養成所の入所試験を受け、合格したら養成所に入ります。
声優プロダクションが運営していることが多いので、将来所属したい系列の養成所に入るのがおすすめ。
授業のレベルは、専門学校よりもより高度になり、プロとして仕事ができるようなスキルを学びます。
卒業時にプロダクション所属オーディションを受け、合格するとプロダクションに所属できます。

声優プロダクションの新人声優として所属します。
最初は、預かり所属や準所属からスタートすることも。
プロダクションを通じて、オーディションを受けてデビューを目指します。

オーディションを受け、声優として活動。
声優の夢を叶えるため、日々勉強しながら、お仕事もスタートです。
さまざまな作品に出演していく中で、プロダクションへの正式所属(本所属)を目指していきます。
いきなり養成所に入るのは?


専門学校に行かず、未経験から声優養成所に入ることはできないの?

可能性はありますが、道のりは平坦ではありません。
未経験でも、声優養成所の試験は受けられます。
しかし、入所を希望する方の多くが、専門学校や声優スクール等で数年間みっちり基礎を身に着けています。
その中での入所オーディションでは、経験者に太刀打ちできず、合格することが難しいことも多いです。
運良く、入所できたとしても、ほとんどが経験者の中でやっていくことになるので、実力の差が顕著に出てしまい、養成所の中で落ちこぼれてしまうことも。
養成所での授業は、毎日が講師へのアピールの場
養成所では、毎日の授業での振る舞いでチャンスを手にするかどうか重要な鍵になります。
講師は常に、有望な人材を探しているので、養成所で「実力がある」と目をかけてもらうことが、所属や仕事へのチャンスを掴むことになります。
まったくの初心者で、レッスン経験がない方は、まずは専門学校や声優スクールに通い、基本的な発声や演技の基礎を学んでから、養成所でしっかりとアピールできる実力をつけることが大切です。

未経験から養成所に行き、人一倍努力して声優になっている方もいます。
他の経験者に負けないように実力をつけることが必要になります。
声優志望の方向け!おすすめ声優スクール3選

「選択肢が多くて迷ってしまう」「結局どこがおすすめなの?」という方に向けて、当メディアのおすすめ3選をまとめました。
まずは資料請求して、詳しく調べてみましょう!
まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。
こちらの記事では、
- 声優ワークショップの魅力
- 声優ワークショップの内容
- 声優ワークショップに参加するメリット
についてご紹介しました。
未経験・初心者向けの声優ワークショップは多数開催されています。
様々な声優ワークショップに参加し講師や仲間から意見を聞くことは、初心者の方にとってはとても勉強になることです。
1回だけでも参加できるワークショップもあるので、気軽に参加してみましょう!