日ナレ名古屋校を選ぶ前に知りたい情報【[year-only]年】|講師・評判・アクセス・費用

こちらでは、日本ナレーション演技研究所(日ナレ)の名古屋校が気になっている方に向けてさまざまな情報をまとめています。
「声優になりたいけど、中部地方で通いやすい養成所はある?」」
「日ナレ名古屋校って実際どうなの?雰囲気や講師が気になる…」
「アクセスや費用面も含めて、日ナレ名古屋校の全体像を知りたい!!」
中部地方で声優を目指したい方にとって、日ナレ名古屋校はとても人気のある選択肢のひとつです。
でも実際に通うとなると、講師や評判、アクセス、学費など気になることも多いですよね。

日ナレ名古屋校って実際のところどうなんでしょうか?入所を検討しているけれど不安もあります。

日本ナレーション演技研究所は声優業界でも最大規模を誇り、これまでに多くの人気声優を輩出してきた実績のある養成所です 。
名古屋校の講師陣や評判、アクセス情報、費用まで詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
コチラの記事では、
- 日ナレ名古屋校のアクセス・校舎の雰囲気
- 日ナレ名古屋校の講師陣と指導体制
- 入所オーディションや体験レッスン情報
などについて詳しくご紹介します。
※無料で資料請求※

日ナレ 名古屋校の概要
現在、中部地方には日本ナレーション演技研究所の名古屋校があります。
日ナレ名古屋校は、名古屋駅から徒歩5分と通いやすい場所に位置しています。
日ナレ名古屋校
概要 | 詳細 |
---|---|
養成所名 | 日本ナレーション演技研究所 名古屋校 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄※ |
最寄駅 | 近鉄「名古屋駅」またはJR「名古屋駅」から徒歩約5分 |
日本ナレーション演技研究所名古屋校は、名古屋駅近くの栄エリアにあり、中部地方の主要駅である名古屋駅からのアクセスが良好です。
愛知県内はもちろん、岐阜や三重からの通学も便利で、公共交通機関を利用する学生や社会人にとっても通いやすい立地となっています。

名古屋駅は、JR、私鉄、新幹線など様々な電車が乗り入れる駅なので、とても通いやすいですよ!
中部地方の声優業界との連携
日本ナレーション演技研究所名古屋校は、中部地方の放送局やローカルコンテンツ制作会社との繋がりを活かし、地域のアニメやラジオ番組、イベントなどのオーディション情報の提供が多数あります。
地元での声優活動の足がかりを得やすい環境が特徴です。
※無料で資料請求※
日ナレ名古屋校のレッスン・クラス
こちらでは、日本ナレーション演技研究所名古屋校のレッスンやクラスについて詳しくまとめています。
週1回クラス
概要 | 詳細 |
---|---|
通所頻度 | 週1回(演技) |
授業時間 | 2時間 |
クラス | 基礎科、本科、研修科 |
日ナレ名古屋校の週1回クラスは、生徒のスキルレベルに応じて3つの段階に分かれています。
初心者向けの「基礎科」では基本を学び、中級の「本科」ではさらに技術を磨き、上級の「研修科」ではプロを目指す実践的なトレーニングを受けられます。
基礎科
基礎科では、声優に必要な基本スキルを重視したレッスンを行います。
- ストレッチ
- 発声
- 滑舌
- 腹式呼吸
- 朗読
- セリフ
- エチュード基礎演技
等
本科
本科では、生徒一人ひとりの表現力や創造力を伸ばすレッスンを実施します。
実際の舞台台本を使用し、高度なスキルを習得していきます。
- 表現力・創造力を高めるレッスン
- 舞台台本などを使用したレッスン
等
研修科
研修科では、より実践的なレッスンを行い、プロの現場で活躍できる人材の育成を目指します。
- プロの心構え
- 舞台台本を使用したレッスン
- アフレコ実習
- ラジオドラマ制作の形式を取り入れたレッスン
等
週2回クラス
概要 | 詳細 |
---|---|
通所頻度 | 週2回(演技・ボーカル) |
授業時間 | 2時間 |
クラス | 基礎科、本科、研修科 |
週2回クラスも週1回クラスと同じく、生徒のレベルに応じて基礎科(初級)、本科(中級)、研修科(上級)に分かれます。
さらに、週2回クラスではボーカルレッスンも取り入れてスキルを磨きます。
ボーカルレッスン
ボーカルレッスンでは、発声や腹式呼吸など「声を出すための基本」をしっかりと学びます。また、正しく音を聴く力も身につけていきます。
さらに、自分の声の特徴を理解し、人前でも実力を発揮できるようになることを目指します。セリフの意味を考えながら感情を込めて話す練習も行い、声優としての表現力を高めていきます。
ジュニア声優クラス
概要 | 詳細 |
---|---|
通所頻度 | 週1回(演技) |
授業時間 | 2時間 |
レッスン曜日 | 日曜日(土曜日) |
ジュニア声優クラスは、小学5年生から中学3年生を対象としたレッスンクラスです。
学校生活と両立しながら無理なく学べ、初心者でも安心して取り組めるカリキュラムとなっています。
ナレーターセミナー
概要 | 詳細 |
---|---|
通所頻度 | 週1回 |
授業時間 | 2時間 |
ナレーターセミナーでは、ナレーションや朗読を中心に、ボイスサンプル収録を含むレッスンを行います。
初心者はまず週1回または週2回の「基礎科」で発声や滑舌などの基礎を1年間学び、年度末の進級審査で合格した方のみナレーターセミナーに進むことができます。
ワークショップ
日本ナレーション演技研究所名古屋校では、受講生向けにさまざまなワークショップを開催しています。
演技レッスンを受ける生徒が演技以外の経験を通じて、新たな気づきや多様なスキルを習得することを目指しています。
アナウンス/実況アナウンス/ラジオパーソナリティー/狂言/落語/ピラティス/ヨガ/ウォーキング&ポージング/コンテンポラリーダンス/パントマイム
※無料で資料請求※
名古屋校 無料体験レッスン

日本ナレーション演技研究所名古屋校では、定期的に無料体験レッスンを開催しています。
このレッスンでは、基礎科で行われる実際の内容の一部を体験でき、学習環境や講師の指導スタイルを事前に確認できます。
なお、無料体験レッスンは1人1回限りで、保護者の同伴は1名まで可能です。

レッスンに参加せず、見学のみでも可能ですよ。
無料体験レッスンの内容
日本ナレーション演技研究所 名古屋校の無料体験レッスンは、次のような基礎トレーニングなどを体験できます。
- ストレッチ
- 発声練習
- 呼吸法基礎
- 簡単な演技レッスン
初心者でも気軽に参加できるように、無料体験レッスンは簡単でわかりやすい内容になっています。
実際のレッスンを担当する講師が指導するので、教室の雰囲気や指導スタイルをリアルに体感できるのが魅力です。

無料体験レッスンには「演技や声優が初めて」という参加者が多く、和やかで楽しい雰囲気の中で進められています。

初めてでも、講師やスタッフが丁寧にフォローしてくれるので安心です!
無料体験レッスンはこんな方におすすめ!
日本ナレーション演技研究所難名古屋校の無料体験レッスンは、次のような方におすすめです。
- 実際に通うイメージを持ちたい方
- 名古屋校の講師やレッスンの雰囲気を知りたい方
- 初心者でも大丈夫か不安な方

興味を持った方は、ぜひ無料体験レッスンに参加して、「ここで頑張りたい!」と思えるか実際に感じてみてください!
無料体験レッスンの申し込み方法
無料体験レッスンへの申し込みは、入所案内に同封の「無料体験レッスン申込書」に必要事項を記入して提出します。

まずは無料の資料請求から!

体験レッスンの日程も入所案内に載っていますよ。
※無料で資料請求※
日ナレ 名古屋校の無料オーディション情報

こちらでは、日本ナレーション演技研究所名古屋校へ入所するための無料オーディションについてまとめています。
入所審査(オーディション)応募方法
日本ナレーション演技研究所名古屋校の入所チャンスは、毎年4月、7月、10月の3回です。
無料の入所案内に同封されている専用申込書に記入して、申し込みします。

審査に関する詳細(場所・時間など)は、審査日の5日前までに郵送でおしらせが届きます。
入所審査(オーディション)の内容

日本ナレーション演技研究所名古屋校の入所審査では、筆記・実技(セリフ)・面接を行ないます。
筆記試験
筆記試験では、中学卒業までに習う国語(漢字、読解、四字熟語、作文など)が出題されます。(10分前後)
実技試験
実技試験では、簡単なセリフ読みを行います。
課題は試験当日に会場で配布されます。
面接
面接では、自己紹介や質疑応答などを行います。
※ジュニア声優クラスは実技(セリフ)と面接のみで、筆記試験はありません。
日本ナレーション演技研究所難名古屋校の合格率は?
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は合格率が比較的高いと言われていますが、名古屋校も同様です。
ただし、必ずしも全員が合格するわけではなく、意欲が足りない人やマナーに問題があると判断された場合は不合格になる可能性があります。
本当の勝負は「入所後」!
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)の進級審査やプロダクション所属オーディションは厳しく、実力だけでなく人間性も重視されます。
そのため、名古屋校への入所前から発声や滑舌の基礎練習、志望動機の整理をしっかり準備することが、ライバルと差をつける重要なポイントです。

「入りやすい今こそ、本気で準備する」ことが成功への近道です!
日本ナレーション演技研究所名古屋校にかかる費用

こちらでは、日本ナレーション演技研究所名古屋校でかかる費用について詳しくまとめていきます。

費用についての情報は切実に知りたいですね。

詳細の費用についてまとめています。
週1クラスの学費総額
週1クラスの4月生の学費は、合計で308,000円となります。
また、週1クラスの7月生・10月生の学費は、合計で253,000円となります。
概要 | 費用 |
---|---|
入所金 | 88,000円 |
年間受講料 | 220,000円 |
合計 | 308,000円 |
※7月生と10月生の年間受講料は、165,000円。
週2クラスの学費総額
週2クラスの4月生の学費は、合計で440,000円となります。
また、週2クラスの7月生の学費は、合計で352,000円となります。
概要 | 費用 |
---|---|
入所金 | 88,000円 |
年間受講料 | 352,000円 |
合計 | 440,000円 |
※7月生の年間受講料は、264,000円。
ナレーターセミナーの学費総額
ナレーターセミナーの4月生の学費は、合計で264,000円となります。
また、ナレーターセミナーの7月生の学費は、合計で220,000円となります。
概要 | 費用 |
---|---|
入所金 | 88,000円 |
年間受講料 | 176,000円 |
合計 | 264,000円 |
※7月生の年間受講料は、132,000円。
ジュニア声優クラスの学費総額
ジュニア声優クラスは、月額で受講料を支払う形となります。
概要 | 費用 |
---|---|
入所金 | 22,000円 |
月間受講料 | 6,600円 |
学費サポート制度

日本ナレーション演技研究所名古屋校では、年間受講料のみ分割での納入が可能です。
分割払いをご希望の方は、日本ナレーション演技研究所までご相談ください。

日ナレ 名古屋校にはどんな講師がいるの?
日ナレの大きな魅力のひとつは、現役で活躍するプロの講師から直接指導が受けられることです。
アニメ、映画の吹き替え、ナレーションなど、多くの講師が声優や俳優として実績を重ねてきた現場経験者。
実際に業界の第一線で活動している講師も在籍しており、「今の現場で求められる力」をリアルに学べます。
30年以上にわたり育成に携わっている指導のプロフェッショナルもおり、基礎から応用、デビュー後を見据えた実践的なアドバイスまで、幅広く対応できる体制が整っているのもポイントです。
日ナレの講師は、ただ有名なだけでなく、「生徒の力を最大限に引き出す指導力」や「現場で本当に役立つスキルを伝える力」にも優れています。
中には、表に出る仕事よりも“育てること”に情熱を注ぎ、裏方として徹底的にサポートしてくれる講師もいます。
名古屋校の演技指導の講師
講師名 | 主な活動 | 代表作など | SNS |
---|---|---|---|
渡辺ももこさん | 劇作家・演出家 | – | – |
那村有香さん | フリーの声優さん | ・8月のシンフォニー ・劇場版 Free!-Road to the World-夢 | – |
東方るいさん | 俳優さん | – | – |
小椋美季さん | 有限会社ワイワイワイ所属のナレーター・声優さん | ・沢井製薬 ・ライフネット生命 | – |
黒河内彩さん | 劇団シアター・ウィークエンド所属の女優さん | ・國語元年 ・DANCE ON THE PLANET | https://x.com/iro8618 |
中川ひろきさん | 俳優さん | ・月に祈るピエロ ・月に行く舟 | – |
山科淳司さん | 俳優さん | ・とん子の休日 ・センチメンタル・ジャーニー | – |
竹尾歩美さん | 現在は声優活動引退、声優講師として活動 | ・ぼくらの7日間戦争 ・マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | https://x.com/takeo_1059 |
名古屋校 ボーカル講師
講師名 | 主な活動 | 代表作など | SNS |
---|---|---|---|
都木敬子さん | ソプラノ歌手・ボイストレーナー | ・第30回日本現代音楽展 ・地球への賛歌 In praise of the Earth | – |
まほろば遊さん | ボイスインストラクター・シンガーソングライター | ・オリジナルアルバム「銀の砂」 ・ジャズ「JazzDream」 | https://x.com/yumahoroba |
日ナレ名古屋校 卒業生(在学生)の口コミ

こちらでは、実際に日本ナレーション演技研究所名古屋校に通ったことのある方の口コミをまとめています。
良い口コミ


プロの講師による高品質なレッスンを受けられます。

他の養成所やスクールに比べて学費が安く感じます!

デビューには至りませんでしたが、社会人として重要なことを学び、今後の人生に役立てられると感じています。

週1回のレッスンから通えるので、仕事や学業との両立がしやすいです!
悪い口コミ


他の養成所に比べると入所するのが簡単なので、やる気のない生徒を見かけることがあります。

日ナレ名古屋校のレッスンは本格的で、講師の指導が時に厳しく感じることがあります。

プロダクション所属オーディションは競争率が高く、合格するのは非常に難しいです。

講師によって指導方法に違いを感じることがあります。
どの講師に教わるかによって、得られる情報や技術も異なると思います。
日本ナレーション演技研究所名古屋校に通う方におすすめの居住エリア
こちらでは、日本ナレーション演技研究所名古屋校に通う方向けの、おすすめ居住エリアを3つご紹介します。
名古屋駅西エリア(中村区・則武周辺)
名古屋駅の西口から徒歩圏内の「則武」「椿町」などのエリアは、校舎まで歩いて通える距離にある人気エリアです。
交通アクセスも良く、アルバイト先も多いため、学生や一人暮らしの声優志望者に人気です。

徒歩で通いたい人に一番おすすめのエリアです!
金山エリア(中区・熱田区)
名古屋の主要ターミナル駅「金山」からは、名鉄または地下鉄で約10〜15分で校舎最寄りエリアにアクセス可能。
通学だけでなく、名古屋全体へのアクセスも便利な立地です。
飲食店やスーパーも充実しており、生活しやすいエリアとしても人気です。
伏見・栄エリア(中区)
少し家賃は上がりますが、都心の便利さを求めるなら伏見・栄エリアもおすすめ。
地下鉄で名古屋駅まで数分、そこから徒歩で校舎へ通えます。
おしゃれなカフェやショッピング施設も多く、遊びも楽しみたいタイプの方に向いています。
日本ナレーション演技研究所名古屋校のよくある質問

こちらでは、日本ナレーション演技研究所に入学を希望される方が、よく気にされる質問についてまとめています。
まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。
こちらの記事では、
- 日ナレ名古屋校のアクセス・校舎の雰囲気
- 日ナレ名古屋校の講師陣と指導体制
- 入所オーディションや体験レッスン情報
についてご紹介しました。
日ナレ名古屋校は、名古屋駅から徒歩5分というアクセス良好な立地にあり、初心者からプロ志望の方まで対応する幅広いカリキュラムを提供している、非常に人気のある声優養成所です。
現役の声優やベテラン指導者が講師を務め、実践的なレッスンや細やかなサポートを受けられる点が魅力です。
また、無料体験レッスンや年3回の入所チャンスがあるため、初めての方でも安心してチャレンジしやすい環境が整っています。
「中部地方で声優を目指したい」
「通いやすく、指導力のある養成所を探している」
という方には、日ナレ名古屋校はとてもおすすめです。
気になる方は、まずは資料請求や無料体験レッスンを通じて、第一歩を踏み出してみてください✨
あなたの声優への第一歩を、日ナレ名古屋校が全力でサポートします!
※無料で資料請求※