MENU

デジタルアーツ東京 声優学科の口コミ・学費・卒業生実績まとめ2023

  • URLをコピーしました!

声優を目指していて、専門学校を探している

デジタルアーツ東京専門学校の口コミってどうなの?

声優のスキルを学べるいろんな専門学校を比較したい!

声優の専門学校について調べていても、いろんな学校があってどこを選べばいいかわからないですよね。

声優志望 りん

デジタルアーツ東京ってどうですか?気になっています。

声優ねっとスタッフ

デジタルアーツ東京の学費やカリキュラム、卒業生の実績などわかりやすくまとめていますので参考にしてみてくださいね!

コチラの記事では、

  • デジタルアーツ東京 声優学科の口コミ
  • 学費、学費のサポート制度
  • 卒業生のデビュー実績や気になるQ&A

などについて詳しくご紹介します。

デジタルアーツ東京の声優学科の特徴と魅力

デジタルアーツ東京の声優科の特徴と魅力をまとめています。

の3つの特徴!

①プロ仕様の設備

実際にプロとして働いた際にしっかりと実力を出せるように、デジタルアーツ東京の設備には学ぶカリキュラムごとに最適とされるハード・ソフトになっています。

  • Digital Anime Comic Studio
  • Voice Recording Room
  • Live&Performance Studio
  • Voice Training Studio
  • Acter’s Floor

など、声優のスキルを学ぶために適した環境が用意されています。

デジタルアーツ東京  声優設備
デジタルアーツ東京  声優設備
デジタルアーツ東京  声優設備
デジタルアーツ東京  声優設備

出典:https://www.dat.ac.jp/guide/floor/

声優ねっとスタッフ

プロの音響・照明設備が備えられているので学生の時から本格的なレコーディングが可能です。

②在学中にもデビューのチャンスも!

デビューシステムやデビューサポートがあり、最先端の企業と協力関係があります。

その企業を通じてデビューする人も。

オーディションやプロジェクトなど多くのチャンスがあるのも魅力の一つです。

③きめ細やかな少人数制指導

1クラス15~25名なので、目が行き届きやすく細かい指導が可能。

少人数制なので、先生にも質問しやすい環境です。

仲間との距離も近く、夢に向かってお互いに高めあえる環境です。

学院概要

概要詳細
学院名専門学校 デジタルアーツ東京
所在地〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-38-8
最寄駅新宿方面からはJR山手線(新宿から8分)
上野方面からはJR山手線(上野から16分)
電話番号0120-329081
姉妹校専門学校デジタルアーツ仙台
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-11-10
電話番号: 0120-379080
グループ会社・関連企業などデジタルアーツコンサルティング株式会社、Digital Arts America, Inc、
Digital Arts Europe Limited、Digital Arts Asia Pacific Pte. Ltd.
設立1995年
公式LINE@digital_arts_tokyo
公式youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCFWVs7Yg1yxV78Yc7vxoaIA
公式Instagramhttps://www.instagram.com/digital_arts_tokyo/
公式Xhttps://twitter.com/dat_ikebukuro

声優学科のカリキュラム・授業内容

一人一人の個性に合わせたそれぞれの表現を伸ばす実践的なカリキュラムです。

一度聞いたら忘れられないような独自性のある「声色」や「演技力」や「表情」を磨くことが可能。

プロデビューを目指し、卒業後には存在感のある声優やタレントになるためのスキルを磨きます。

  • 豊富な企業説明会
  • 学内オーディション実施多数

といったイベントを数多く開催しており、現役のプロダクションの方との関わりを持っています。

卒業後は、

・俳優(映画・ドラマ)  ・声優 ・ラジオパーソナリティー ・ナレーター ・Vチューバー
・声優アーティスト ・ミュージカル俳優 ・2.5次元俳優 ・タレント ・CMナレーション

といったさまざまなジャンルで活躍することを目指していきます。

声優学科の概要

概要詳細
入学資格高等学校卒業以上(卒業見込み含む
又は中等教育学校後期課程の卒業者や同等以上
(大学・短大・専門学校・高等専修学校・高卒認定試験合格等)の方
過程全日制
期間2年制

カリキュラム

  • アフレコ演習
  • 朗読
  • 演技演習
  • エチュード
  • ヴォーカルレッスン
  • ダンス
  • 殺陣
  • パントマイム
  • 映像表現
  • 卒業公演

講師は第一線で活躍するプロ

  • 梶 武志先生
  • 高須 美里先生
  • 小島屋 万助先生
  • 清水 麻友美先生
  • 名取 友美先生

講師には上記のように活躍しているプロが多数おられます。

卒業生(在学生)の口コミ

こちらでは、実際にデジタルアーツ東京に通ったことのある方の口コミをまとめています。

良い口コミ

デジタルアーツ東京 声優学科 良い口コミ
卒業生の声

学校内でオーディションをたくさん行ってくれます。
就職先や養成所に入るためのサポートはあると思います。

卒業生の声

先生は、授業以外にも丁寧に指導してくださいます。
卒業した後も、学校の場所を借りることもできて、手厚いサポートをしてくれます。

卒業生の声

池袋駅から徒歩5分程度なので通いやすいです。

卒業生の声

他の学校と比較すれば設備も少なく小さな学校かもしれないが、生徒の人数も少ないため許可が取りやすいく、自由に使用可能です。

悪い口コミ

デジタルアーツ東京 声優学科 悪い口コミ
卒業生の声

学校から仕事に直結出来ないため、プロダクションに行く人と就職に行く人が半分ずつ程度でしたが、まだデビューしたと噂は無いです。

卒業生の声

建物が狭いので、隣の学科とすれ違う時が億劫でした。

卒業生の声

駅から近いのは良いが、建物が暗く光があまり入りませんでした。

卒業生の声

資格取得は無く、実績は分かりませんが、学校で資格取得の企画はあったが参加しませんでした。

入学・入試情報

こちらでは、デジタルアーツ東京の入学の流れや入試情報についてまとめています。

入学までの流れ

デジタルアーツ東京 声優学科 入学の流れ
STEP
資料・願書の取寄せ

学校の特色がわかる資料で内容を確認してみましょう!

HPのここから資料請求できます。

>>資料請求はこちら

STEP
体験入学への参加

デジタルアーツ東京では、様々な体験入学を行っています。

実際の雰囲気を確認してみましょう。

STEP
願書提出

期限日までに願書を提出しましょう。

インターネット出願も可能です。

STEP
合格通知

合格通知を待ちましょう。

インターネット出願したには、インターネットからも合否の確認が可能です。

STEP
学費納入

期限までに入学金や学費の納入をしましょう。

STEP
入学式

晴れて、入学式に参加。

プロの声優を目指して専門学校ライフのスタートです。

入試情報

デジタルアーツ東京 声優学科 入試情報

声優学科(本科)

概要詳細
声優学科定員25名
推薦入学(高校生)①2023年11月29日(水)~2024年3月29日(金)、②2023年9月1日(金)~2024年3月29日(金)
一般入学(高校生)①2023年11月29日(水)~2024年3月29日(金)、②2023年9月1日(金)~2024年3月29日(金)
自己推薦入学(高校生)①2023年11月29日(水)~2024年3月29日(金)、②2023年9月1日(金)~2024年3月29日(金)
AO入学(大学、専門等)③、④2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火)、2023年11月1日(水)~2023年12月22日(金)、2024年2月1日(木)~2024年3月15日(金)
一般入学(大学、専門等)③、④2023年9月1日(金)~2024年3月29日(金)
(出典:https://https://www.dat.ac.jp/guidance/boshu-high/https://www.dat.ac.jp/guidance/boshu-college/

体験入学

デジタルアーツ東京 声優学科 オープンキャンパス

デジタルアーツ東京では、様々な体験入学を行っています。

  • プロの先生からキャラクターになりきるコツを聞けるイベント
  • 海外の作品に声を入れるアフレコ
  • プロの指導のヴォーカルレッスン
  • Vライバーの体験
  • アニメのアフレコ体験

といった実際の授業で行われている内容を体験できるのが魅力です。

声優ねっとスタッフ

同じ夢を持つご友人や親御さんと一緒に参加してもOK!

デジタルアーツ東京 声優学科の学費

こちらでは、デジタルアーツ東京でかかる費用について詳しくまとめていきます。

声優志望 ケント

学費についての情報は切実に知りたいですね。

声優ねっとスタッフ

学年ごとにかかる費用もまとめました。

2年間の学費総額

声優学科(本科・全日2年制)の学費は、合計で1,820,000円となります。

大学生・短大生・専門学生の学費

概要費用
1年次940,000円
2年次880,000円
就業限年限合計1,820,000円
※2024年度生の学費となります。

学費サポート制度

デジタルアーツ東京 声優学科 学費サポート

デジタルアーツ東京では、学費サポートの個別相談も行なっています。

(出典:https://www.dat.ac.jp/guidance/expenses/

  • 特体生制度
  • 奨学金制度
  • クリエイティブ優先制度

などが利用でき、学費の支払いを無理なく分割で行うことも可能となっています。

デジタルアーツ東京の声優学科 卒業生とデビュー実績

デジタルアーツ東京の卒業生の進路実績についてまとめています。

声優プロダクションに所属し、プロの声優として活躍している卒業生もいます。

卒業生が在籍する声優プロダクション

デジタルアーツ東京 声優学科 在籍プロダクション

アミューズメントメディア総合学院(AMG)の声優学科を卒業された先輩たちが所属している事務所は以下のようなところがあります。

卒業生が在籍するプロダクション

(株)テアトル・エコー、(株)アクセント、(株)ゆーりんプロ、(株)レオパードスティール、(株)アニモプロデュース、(株)カラフルズ、TNX(株)、ASlinkProject 他

(出典:https://www.dat.ac.jp/debut/final_project/ob-voice-department/?id=content)

声優志望 ケント

実際にプロダクションに入って活躍している人がいるんですね!

卒業生が出演した作品

デジタルアーツ東京 声優学科 卒業生の実績(アニメ・映画)

デジタルアーツ東京の卒業生は、多くが声優事務所に直接所属し、その後は多くの作品で声優として活躍されています

出演情報の一部をこちらでご紹介していきます!

デジタルアーツ東京卒業生 出演作品(アニメ、映画、ゲームなど)

  • GYAO!アニメ「新ニッポンヒストリー」
  • 声優バラエティ「アニュ研」
  • 「MONOTO-SITUATION」
  • 「サイバーハニー〜戦う乙女たち〜」
  • 「Friends 血貴婁と拝奴」
  • 「コットンリブート」
  • 「メルヘン・オブ・ライト 〜モロガミ放置RPG〜」
  • 「らぶもこ」
  • 「刀使ノ巫女」
  • 「うたのプリンスさまっ!マジLOVEレジェンドスター」
  • 「CHOJO-Crypto Girls Arena-」
  • 「龍が如く7」
  • 「れいぞうこのくにのココモン」
  • 「動物園通り64番地シーズン3,4」
  • リトルフット 大恐竜帝国
  • 「コマンダークラーク」
  • ラタトクス
  • キャサリン
  • 雪の女王
  • ムーンナイト
  • ヘラ「姫麻雀」
  • 「逆転オセロニア」
  • 「雨色ココア」
  • 「光と闇の行方」

(出典:https://www.dat.ac.jp/debut/final_project/ob-voice-department/?id=content)

声優志望 りん

デジタルアーツ東京出身の声優さんがいろんな作品に出演してるんですね。

デジタルアーツ東京出身の声優さん

デジタルアーツ東京 声優学科 卒業生の声優さん一覧

現在、活躍されている声優さんの中にもデジタルアーツ東京出身の方が多くいらっしゃいます。

卒業後は、プロダクションへ所属するなどし、さまざまな作品に声優としてだけでなく舞台や映像作品にも出演されています。

デジタルアーツ東京出身の声優さん

  • 髙木 ももさん
  • 松鳥 陸さん
  • 山本 太朗さん
  • 堀川 かえでさん
  • 愛川 菜帆さん
  • 星 慶治さん
  • 折井 莉子さん
  • 丸山 駿輝さん
  • 篠田 佳歩さん
  • 前田 晴香さん
  • 三浦 陽子さん

(出典:https://www.dat.ac.jp/debut/final_project/ob-voice-department/?id=content)

デジタルアーツ東京のよくある質問

こちらでは、デジタルアーツ東京に入学を希望される方が、よく気にされる質問についてまとめています。

初心者だけどついていけますか?

1クラス少人数制にしているので、講師に質問しやすい環境です。

また、ほとんどの人が初心者でスタートしています。

「認可校」のメリットはなんですか?

文部科学省が定めた条件を満たしている学校のみ「認可校」となります。

国の許可が下りており、授業時間や内容、校舎、教員数等の条件を満たしている学校となっています。

「学割」のサービスが受けられるのもメリットです。

在学中にデビューしたいと考えていますが可能ですか?

様々な業界と連携、協力しているため学校主催のオーディション等も数多く開催しています。

実際に実力が伴っていて、在学中にデビューした先輩もいます。

まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、

  • デジタルアーツ東京専門学校の口コミ
  • 学費、学費のサポート制度
  • 卒業生のデビュー実績について

についてご紹介しました。

デジタルアーツ東京の声優学科では、少人数制の指導で声優になるための勉強ができます。

卒業生の中には、在学中にデビューを果たした先輩もいます。

気になる方は、一度資料請求をしてみてくださいね!

>>専門学校 デジタルアーツ東京 公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!